2024/10/12

久しぶりの宮島 島の中はどうなっている?

20年ぶりの宮島です


さて、今日の旅の最後は宮島で締めくくることにします。
宮島に言ったのははるか昔、小学校の修学旅行のとき。


一体何年ぶりになるんでしょうね。
フェリー乗り場の駐車場に車を停め、フェリー乗り場でチケットを購入し乗船することにします。

フェリーはピストン輸送でそこまで待たなくてもすぐ便が来ます。
特に時間を気にしなくていいので安心ですね。



宮島まではほんとあっという間です。
海を眺めていたらどんどん島が近づいてきます。



宮島に到着しました。



フェリー乗り場から出ると歓迎の石柱が。
こんな感じだったかなぁ、もう忘れたなぁ。



パンフレットを鹿に食べられてる景色も宮島あるある。
私も修学旅行のしおりを鹿に食べられそうになったなぁ。



それにしてもインバウンド客が多いですね。
以前来たときは外国人なんて全然見かけなかった気がします。



宮島では鹿も来店するようです。



せかっくなんでもみじ饅頭でも食べていきますか。



店内でお茶といっしょにチーズ、クリーム、あんこを食べたのですが。
・・・うん。

あれ、そこまで美味しくない。
おかしいなぁ生地が悪いのかしら?

私は結構もみじ饅頭好きなんだけどなぁ。
出来たてなので美味しいはずなんですが、ハズレの店だったかしら?



まぁ、気を取り直してお土産通りを歩いて厳島神社に向かいましょう。



おお!
海に浮かぶ鳥居です。

前回来たときは補修工事中で仮囲いで覆われていたので、リアルでみたのはこれが初めてかも。



そして厳島神社が近づいてきますが・・・。



すっごい混んでる!!
最後尾で待ち時間見てみると1時間40分とか・・・。

流石にこの炎天下でそこまで待てん!!
あー、もったいないけどここで引き返すことにしますか。

これから車を3時間ほど運転して帰らないといけませんし、安全第一です。
前はサクッと入れた気がしますが、ここにもインバウンドの波が・・・。

今度来るときは朝イチとかで訪れてみようかしら。
リベンジ絶対来てみたいですね。

というわけで、宮島観光はこれにて終了。
今度はもうちょっとゆっくり周りたいかも(笑

ではでは。


ゆう
ゆう

旅行とカメラが趣味のゆうが撮影した写真をただただ紹介するだけのブログです。頑張って更新していきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿