街乗りに快適な自転車とは?
上の画像は大学時代からずっとお世話になってるMTBです。
大学に入った当初はスポーツっぽいママチャリを2万円くらいで購入したのですが、そこはやはり安物のママチャリか。
街乗りに快適な自転車とは? 上の画像は大学時代からずっとお世話になってるMTBです。 大学に入った当初はスポーツっぽいママチャリを2万円くらいで購入したのですが、そこはやはり安物のママチャリか。...
Continue Reading今日は阪神今津駅近くの新しくできた天ぷら屋に行ってきました。 その名も「天ぷら広場 食道」。 ランチメニューは天丼と天丼セットのようで、どれも値段がリーズナブル!!...
Continue Reading今日は前から来てみたかった御影郷の酒造「福寿」の蔵元である酒心館、その中にある料亭さかばやしに来てみました。 一度ここの宴会料理か会席料理を食べてみたかったんですよね。...
Continue Reading今あるMTBの調子が悪い。 前々から結構ガタが来ていたのでパーツ交換したいなぁと思いつつ騙し騙し使っていたのだが、ここにきて異音もなりだしました。...
Continue Readingさて今回は前からずっと欲しかったロンネフェルトのスリーピングポットを紹介していきます。 紅茶備品 スリーピングポット SP-1 ロンネフェルト posted with カエレバ ママパン Amazon 楽天市場...
Continue Readingストウブをこの前コストコで買ったわけですがその後どうなったかというと、あの重さですが毎週利用しておりその度にストウブの良さに気付く日々を過ごしております。 そんなストウブ料理の一部を今回はお見せしましょう。...
Continue Readingさて突然親に呼び出されコストコでゴミ箱を購入することになったわけですが、職場から家に付いてそこから尼崎のコストコまで直行だったので当然夕食はまだ。...
Continue Reading本日紹介するのはこちら。 コストコで売られているセンサーゴミ箱”SENSIBLE ECO LIVING Motion Senser Trash Can With Liner ”です。 センサー付きのゴミ箱とか無駄じゃない?別に足踏み式でいいじゃんと思う方もいるかもしれませんが、全くもってその通り!!...
Continue Readingさてさて今回やってきましたのは芦屋市のアップルパイ専門店「ジェバンニ&カンパネルラ」。 ジョバンニとカルパネルラと言えばあの名作童話「銀河鉄道の夜」の主人公とその友人の名前ですよね。 ドアの左側にある店のエンブレムを見ると青と赤のクマのシルエットが書いてありますが、その帽子には「J」と「C」の文字が。 店名は銀河鉄道の夜が元ネタなのは間違いなさそうですね。 店のコンセプトはフランスから来たくまの「ジョバンニ」と「カルパネルラ」のフレンチアップルパイ専門店なんだとか。 この店は去年の1月ごろにできたらしいのですが、できたときから話題沸騰だったらしいのですが、私自身は職場の同僚に聞くまで知りませんでした。 普段その手のグルメ雑誌など読みませんからね・・・。 それでもその同僚がある機会に知り合いからホールのアップルパイをプレゼントされたのですが、それがバラのように...
Continue Reading