ラベル 旅行 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 旅行 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024/12/01

西林寺に紅葉を見に行く

 あじさい寺としても有名なお寺


今日は少し遠出し、西脇市にある西林寺まで紅葉を見に行ってきました。

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2024/11/23

今年も紅葉は石龕寺

ここの青空喫茶は毎年の恒例です


今年もやってきました紅葉の季節。
色々巡ることもありますが、今年は忙しいので石龕寺だけ行くことにしました。

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2024/10/12

久しぶりの宮島 島の中はどうなっている?

20年ぶりの宮島です


さて、今日の旅の最後は宮島で締めくくることにします。
宮島に言ったのははるか昔、小学校の修学旅行のとき。

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

お好み焼き高田でランチを

 広島に来たらお好み焼きは外せないっしょ!!


呉市観光を済ませた後、広島市北部の住宅街にあるお好み屋にやってきました。
食べるはもちろん広島風お好み焼き!!

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

福山わくわく市場にある藤井堂で海鮮丼を食べる

海鮮丼やはいくつもあるけどどこに入る?


今日は広島旅行をすることに。
朝イチで家を出て、途中福山で高速道路を降りて福山わくわく市場にやってきました。

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

呉市のアレイからすこじまと大和ミュージアム

久しぶりに潜水艦を見に来ました


さて本日のメイン!!
広島県呉市にやってきました!!

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2024/09/23

長野に来なたら馬を食え 楽座 紅葉軒の桜花丼

 皆さんは馬を食べたことはありますか?


長野県といえば、信州そば、本わさび、りんごなど農産物メインの名物が有名だとは思いますが。
実は長野県は日本三大馬刺しと呼ばれる馬肉国内産地なんですよ。

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

最後は美味しいアイスをご賞味 ジュラテリア ピッコ 蓼科本店

 茅野に来たらココが定番 ピッコの手作りジェラート


さて、いよいよ長野県とはおさらば。
最後は甘いスイーツで〆ましょう。

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

たてしな自由農園 茅野店でお土産を買う

茅野に来たらここは外せない!!


長野旅行も今日で最後。
旅行最後のイベントと言えばお土産購入ですよね!

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2024/09/22

かなりクセのあるカレー屋 黄金マッハカレー

皆さんはクセのあるお店って好きですか?


うちの連れは結構面白い店を見つけ出すのが得意です。
日も落ちてどこで夕食を食べようか迷っていた際に、カレー屋に行こう!!と飛び込んだのがこのお店「黄金マッハカレー」。

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

大人気の信州そばや 佐久の草笛

  昼時には長蛇の列 本格信州そばを楽しむ


長野旅行2日目は午前中から佐久市に遊びに来ておりました。
目的は観葉植物を見に店を巡っていたんですけど、お昼時には前に行って気に入った信州そばのお店”佐久の草笛”にやってきました。

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2024/09/21

これぞ本格ほうとう!? 小作諏訪インター前店

 連れが本物のほうとうが食べたいと言っていたので・・・


皆さんはほうとうを食べたことがありますか?
多分、ないって人のほうが多いと思います。

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

グリルやまだのカツ丼セット

食べたくなったらもう行くしかない!!福井県のソースカツ丼!!


今回からは2024年に行った長野旅行について紹介していきますよ。
何故かいきなり出てくる場所は福井県のソースカツ丼屋”グリルやまだ”なんですけどね(笑

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2024/04/07

清住かたくりの里に行ってきました

今年はちょっと遅かったかな?


あっという間に今年も4月がやってきました。
3月は記事件数がすごい多いんですが、カメラを持って出かけた日数はほぼないんですよね。

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2024/03/23

春の奥播州蔵祭 足立醤油に行ってみた

 雨なのにすごい賑わい


皆さんは普段どこの醤油を使っていますか?
キッコーマン?ヤマサ醤油?ヒガシマル醤油?

日本には大小含め1200社以上の醤油メーカーがあります。

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2024/03/02

理想のパイナップルケーキを求めて あべのハルカスの神農生活 【送料無料】馬師傅鳳梨酥

 台湾食品を買うならここに行こう!!


ギャッベを買うためにじゅうたんラボに行ったとき。
店員さんと台湾の話題になり、パイナップルケーキについて話しているときに「私も最近台湾茶行きました!パイナップルケーキも美味しいですよね、あべのハルカスにもありますし。」という情報を得ました。

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2024/02/25

北京料理 松鳳のAランチ

 次々と客が来店する大人気店の町中華!!


今日は朝から西宮鳴尾浜にあるカリモク家具 関西ショールームに行ってきました。
やはり実物を見るのはいいですね、特に家具は見て触れて選ぶのが一番いいと思います。

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2024/02/17

街の中にある憩いのカフェ 〜PICCOLOTTO & GREEN HOUSE Café[ピッコロット&グリーンハウス]〜

 一見したらどこにあるか見落とします


淡路島最後の旅。
どこかで休憩しよう先程寄った「御食菜采館」の近くをブラブラしていると何やら面白そうなカフェを見つけました。

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

JA淡路日の出 農産物直売所 御食菜采館(みけつさいさいかん)に行ってみた

 淡路島の農産物が安価で買える!!


ランチを食べたあとは洲本市の方にやってきました。
目当ては地元の生産者が作る野菜!!

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

淡路島の水産をフル活用 〜淡路島 回転すし 悦三郎〜

ここで食べるなら産地直送の地魚一択!!


きれいなしだれ梅を見たあとは、淡路島の美味しい海鮮を食べるため”淡路島 回転すし 悦三郎”に行ってみました。

Continue Reading
0 件のコメント
Share: