2022/07/21

LEICA TL2 レビュー ライカの挑戦と撤退

LEICA TL2を触ってみる


というわけで、買っちゃいました「LEICA TL2」。
ライカが新たに作り出したライカTシステムの機種、「LEICA T」「LEICA TL」の後継機です。
正確に言うとライカTシステムを更に進化させたライカTLシステムとなっています。



紛らわしいんですけど、ライカTシステムもライカTLシステムもカメラマウントはライカLマウントという新たなマウントシステムになっています。

この辺のごちゃごちゃ加減はもう少しどうにかならなかったのかなぁ・・・。
ライカLマウントのフルサイズカメラ、ライカSLが出たことで○Lっていうネーミングに統一したいがために、ライカTはライカTLになったんでしょうね。

ここで整理すると、ライカLマウントのデジタルカメラで
・フルサイズセンサー:ライカSL
・APS-Cセンサー:ライカTL
というわけですね。

ちなみにライカTLシステムは廃盤となってしまいました・・・。
これからはフルサイズセンサー搭載のライカSL1本で頑張っていくみたいですね。



さて、気を取り直して中を見ていきましょう。
廃盤報告がされてしまいましたので、しばらくは手放す人が多いかもですが、ただでさえ所有者が少ないカメラ。

見つけたときに買っとくのが吉ですね。
いつものお約束、ライカ重箱を開けていくと・・・。



きれいなシルバーボディが現れました。
中古で買ったボディですが、ストラップを装着するためのストラップラグが付いています。


この2本のピンで4000円ほど。
オプションでストラップラグを買わないと汎用ストラップすら装着できないとは中々ですな。



ボディの造りは流石です。
高級感あふれるボディ、デジカメでここまでするのはライカくらいでしょうね。



グリップ部分もあまり深くはないですが、指をかけしっかり握れる形状です。
電源のON/OFFレバーをカチッとONに回したら電源がスッと入ります。

電源ONになる時間は普通。
ただ、国産ミラーレスと比べると遅めでしょうか。

国産ミラーレスはほぼノータイムで電源付くイメージですからね。
コンデジとかと同じくらいの速度かな?



最初の写真にはボディケースも付いていたんですが、今回は新ためて買い直しました。
というのも、純正ボディケースは色々と使い勝手が悪いからです。

購入したのはこのコニャックカラーのボディケース。
私がオリーブ色のライカMで使っているのと同じ色のボディケースです。

シルバーとこのコニャックカラーってなんか合いませんか?



このボディケースは純正と比べ色々とメリットがあります。
ただ、精度に関しては・・・。

上の写真の通り、グリップ部にしっかりフィットしてる・・・というわけではないですね。



上部と背面部、そして側部が一部切り取られております。
この側部の切り取りが重要なのです。



この側部はガバっと開いてSDカード収納部になっております。
また、USBポートもありこのカメラはUSBポートからの給電も可能となっております。



また、底面部もめくることができ、



バッテリーを交換することができます。
ミラーレス一眼はバッテリーが切れるのが早いですからね。

撮影中のバッテリー交換は必須ですが、これが逐一ボディケースを外して交換していたら不便極まりないです。

まぁ、ライカMではボディケースを外し、底蓋を外しバッテリーを交換し、また底蓋を閉じてボディケースを装着して、としているんですけどね・・・。
とにかく不便です(笑



また、ボディ底面には三脚装着用のネジ穴があります。
コレも便利ですよ。

三脚使うたび、ボディケース外すとかしてられませんからね!
純正ボディケースは一度使ってみましたが、その使い勝手に嫌気が指しました。

このケースなら純正ボディケースの不満点がすべて解消されますからね。
うん、買って良かった。



また、説明動画にあったとおり操作性はサクサクですごく使いやすいです。
このアイコンも自由に並べ替えることができ、自分のスタイルに合った設定に変えれます。

2つのダイヤルも良くできていて、Mモードなら2つのダイヤルは露出とシャッタースピードが割り当てられます。

また、A(露出優先)モードやS(シャッタースピード優先)モードだと右側のダイヤルはそれぞれ露出やシャッタースピードの変更ダイヤルに。
もう片方のダイヤルはISOの変更や露出補正など好きな設定が選べます。

このUIはいいですね。
どんどん使い込んで慣れていきたいです。

ただ、レンズの種類は少なめ。
ライカ純正は高いので、当面はシグマのLマウントレンズを使おうかと思います。

一体このカメラでどんな写真が撮れるか、今後の旅行ブログを通じてお伝えしていきますね。
ゆう
ゆう

旅行とカメラが趣味のゆうが撮影した写真をただただ紹介するだけのブログです。頑張って更新していきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿