2016/06/11

三輪明神大神神社に行く


本日最後にやってきたのは奈良県桜井市にある大神神社です。
大神と書いて”おおみわ”と読みます。
面白いですね。


日本最古の神社の一つらしく神社がある三輪山そのものを神体としているため本殿はもってないそうです。
表の大鳥居から参道をずっと上がってこれるのですが、今回はショートカットし拝殿近くの駐車場に止めそこから見学しました。
なので、上の2枚は拝殿から逆走し撮ったものですね。
今度はちゃんと表から入ってこよう。


主祭神は大物主大神。
蛇神であり水神または雷神としての性格を持ち、稲作豊穣、疫病除け、酒造りなどの神として信仰を集めているそうです。

ちなみに日本酒の造り酒屋では風習として杉玉を軒先に吊るすことがありますが、これは酒造りの神でもある大物主の神力が古来杉に宿るとされていたためとか。
それは知りませんでした。


流石三輪山全体が神体というだけあって境内はすごく落ち着いた趣きのある雰囲気でした。
奈良にもまだまだ面白い神社はありますねぇ。


こちらが参拝のメインの拝殿ですが、他にも三輪山にはまだまだ多くの神社があるようです。
今度ゆっくり散策してみるのもいいかもしれません。


祈祷殿の方はあまり人がいなかったですね。
しかし今日はいい天気になって良かったです。


というわけで今日の奈良小旅行はこれにて終了。
今度奈良に来たらどこにいってみようか。
まだまだ知らない楽しい場所がたくさんありそうだ。
ゆう
ゆう

旅行とカメラが趣味のゆうが撮影した写真をただただ紹介するだけのブログです。頑張って更新していきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿