山奥に咲く真っ赤な花
さて、いよいよやってきました伊那郡箕輪町の「赤そばの里」。
途中、曲がるところが分からず辺りをグルグルしていましたが、赤そばの里は駐車場から歩いて少し森の中に入ったところにあるんですね。
山奥に咲く真っ赤な花 さて、いよいよやってきました伊那郡箕輪町の「赤そばの里」。 途中、曲がるところが分からず辺りをグルグルしていましたが、赤そばの里は駐車場から歩いて少し森の中に入ったところにあるんですね。...
Continue Reading最近旅行先でこればかり食べてる気が… さて、今日の目的の赤そばの里まであと一歩というところまで来ましたが。 ここで腹ごしらえでもとこちら伊那市にある「門やません」まで来ました。...
Continue Readingイオンが黒い! 松本市に着いて今晩泊まるホテルを目指して走っていたのですが。 ホテル近くに到着したときに、目に飛び込んできたものは・・・。 黒いイオン!!...
Continue Readingわさび農園を見る! というわけで、上田市の次はこちら安曇野市にやってきました。 安曇野といえばわさび!わさびと言えば「安大王わさび農場」ですよね!...
Continue Reading蕎麦を100%楽しむ! 10割蕎麦のお店 今日は朝から知り合いとコメダ珈琲でお話した後、上田市まで向かいました。 お目当ては10割そばが食べられる「十割手打ちそば処 福田」。...
Continue Reading上質な時間をカンデオで 諏訪ICからすぐそこにあるこの辺じゃひときわ高い建物。 それがこの「カンデオホテルズ茅野」です。 ここも何度も前は通ったことあるのに行ったことのない場所の一つですね。 まぁ、見るからにちょっとお高そうですしね。...
Continue Reading表は何度も通ったことあるけれど・・・ 諏訪ICから茅野方面に向かって国道20号線を走っていると、いつも目に飛び込んでくる大きな水車。 ここが今晩、夕食を食べる店「そば蔵」です。...
Continue Readingそこはまさに山の学校 本来学校というものは勉学を学ぶところなわけですが、その役目を終えても学び舎として存続できたら、学校としてもこれ以上の誇りはないでしょうね。 というわけで、やってきたのは廃校になった小学校を活用した博物館「戸隠地質化石博物館」です。 一部では結構有名な博物館らしいのですが、ある場所が場所なので連休中なのに来観客は結構少なめ・・・。 だってここ、山間のほんと集落って感じのところにあるんですよ!...
Continue Readingこれが戸隠の本気だ!山頂まで1時間待ち! 前回から引き続き、戸隠神社奥社をお送りしていくわけですが。 この先も想像以上に長かった(色んな意味で)ので、2回に分けて紹介しております。 この山門が参道の中間地点みたいなもので、ここから徐々に緩やかな登りになり、最終的には石段を登っていき、本堂へ行くことになります。...
Continue Readingそれは風景を写す鏡 戸隠 鏡湖 志賀高原から車で約1時間。 念願の戸隠にやってきたわけですが、さすが連休!! 人がすごい! 各蕎麦屋は満車で駐車所から溢れた車が道を塞いでいます。...
Continue Reading琵琶池は広かった 渋峠で景色を堪能した後は、昨日も立ち寄った一沼に向かいました。 昨日の天気はイマイチでしたが、今日は気持ち良いくらいの快晴! ならまた別の写真が撮れるんじゃないかと思ったわけです。 ですが、一沼の入り口から奥に進んでいる最中にふと横に曲がる道が気になったんです。...
Continue Reading日本の国道の最高峰! 横手山ヒュッテに分かれを告げ、そこから群馬県側に向いました。 目的地は日本国道最高点です。 ちょうど最高点の場所には石碑があり、ちょっとした展望台になっています。 駐車場がいくつかあるのですが、生憎いっぱいだったので少し離れたところでUターンし、引き換えして手前で待つことにしました。...
Continue Reading楽しいディナータイム! 待ちに待ったディナータイムがやってきました! 18時ごろ、部屋に電話が入りもう食事の準備はできていますとのこと。 部屋から食堂に上がると、他の宿泊客はもうすでに食事を始めていました。 18時からと聞いていたので部屋で待っていたのですが、他の人は5分前行動派だった?!...
Continue Reading標高2,307mを一気に登る! 恵那峡SAで昼食を食べた後は、一気に今日の宿泊地である横手山ヒュッテを目指します。 なんせ、横手山ヒュッテは17時までにチェックインしないといけないんですよ。 山小屋だから色々制限があるんでしょうか? ちょっと遅れ気味だったので、多少は焦りつつ景色を堪能しながらどんどん車を走らせます。...
Continue Reading信州に行く! 夏も終わり涼しくなってくるかと思いましたが、まだまだ暑い日が続きますね。 毎年9月には長期旅行に行ってますが、今年も行きます信州へ!! しかも暑さを吹っ飛ばせるくらい涼しいところにも行く予定なんで、今からワクワクが泊まりません。...
Continue Readingニュータウンに突如登場! 今日はお昼にオシャレなお店に行きました。 お店の名前は”creperie SANA Cafe クレープリー サナ カフェ”。 場所はこちら。 目の前がロールケーキで有名なパティシエ エス コヤマのお店なんですが、この店は全然知りませんでした。 ちゃんと道沿いに登りもあるんですが、ついつい道を挟んで対面のコヤマの方に意識がいっちゃいますね。...
Continue Readingやっはー!!!! ようやく永遠にも思える8月が済んで(ブログの中だけ)、9月になりました。 というか9月の記事をかけるようになりました。...
Continue Reading