旅の始まりは福井から〜ジオカードを求めて〜
というわけで、今回は前に断念していた東北旅行にトライしてみることにしました。
皆さんはジオカードというものを知っていますか?
ただ、何もなく車で片道730キロを走らせるのはちょっと苦痛。
というわけでちょくちょく寄り道しながら向かうことにしました。
各地のジオパークやゆかりのあるものをカードにしたものです。
これを手に入れるには実際に現地に行くしかないんですよね。
どうせ旅行するならなにか目的を、と各地でこのカードをゲットしていくことにしました。
・恐竜渓谷ふくい勝山
・白山手取川
・糸魚川
くらいですね。
まずは福井恐竜博物館に併設されているお土産売り場にある案内所でジオカードを1枚ゲットしてきました。
恐竜博物館は前も行ったので今回の見学はスルーしました。
ICに近く駐車場も広いので寄り安いです。
結構広いですよ。
買って帰りたいな・・・。
でも今買っても仕方がない!!
悔しいですね。
ミニ水族館なんてものもあります。
気候によってジャケットやインナーを買い足しとこってことができるのでありがたい季節かもしれません。
あとはキャンプ用品の買い足しとか。
私はローカットのトレッキングシューズを見てたんですが、店員さんが来て懇切丁寧に教えてくれました。
サービスもかなりいいです。
道の駅 荒島の里に来た際にはぜひ寄ってみてくださいね。














0 件のコメント:
コメントを投稿