2025/10/31

2025年東北旅行① in 福井県 福井恐竜博物館と道の駅 越前おおの 荒島の里

旅の始まりは福井から〜ジオカードを求めて〜


11月の三連休、どこかいかないと損でしょ!!
というわけで、今回は前に断念していた東北旅行にトライしてみることにしました。

とはいっても行くのは山形県のみ。
本当は福島県や宮城県も行ってみたいんですけどね。
それはまたの機会に飛行機で行ってみましょう。

今回は車の旅、片道730キロの大移動です。



ただ、何もなく車で片道730キロを走らせるのはちょっと苦痛。
というわけでちょくちょく寄り道しながら向かうことにしました。



皆さんはジオカードというものを知っていますか?
各地のジオパークやゆかりのあるものをカードにしたものです。

これを手に入れるには実際に現地に行くしかないんですよね。
どうせ旅行するならなにか目的を、と各地でこのカードをゲットしていくことにしました。



とはいっても手に入るのは
・恐竜渓谷ふくい勝山
・白山手取川
・糸魚川
くらいですね。

まずは福井恐竜博物館に併設されているお土産売り場にある案内所でジオカードを1枚ゲットしてきました。



そして続いて訪れたのが、”道の駅 越前おおの 荒島の里”
恐竜博物館は前も行ったので今回の見学はスルーしました。



こちらの施設もでかいですよね。
ICに近く駐車場も広いので寄り安いです。



レジャーに来た人で「しまった!!トレッキングシューズを忘れた!!」みたいな人もこのモンベルで買っていけるので重宝しそうですよね。



お土産売り場はこんな感じ。
結構広いですよ。



九頭竜まいたけなるものも!!



このサイズで1300円。
買って帰りたいな・・・。

でも今買っても仕方がない!!
悔しいですね。



ミニ水族館なんてものもあります。



大きな岩魚ですね。
こんなの渓流釣りで釣れたらテンション上がるだろなぁ。



フードコートもありますよ。



モンベルも結構デカイです。
気候によってジャケットやインナーを買い足しとこってことができるのでありがたい季節かもしれません。

あとはキャンプ用品の買い足しとか。
私はローカットのトレッキングシューズを見てたんですが、店員さんが来て懇切丁寧に教えてくれました。

サービスもかなりいいです。
道の駅 荒島の里に来た際にはぜひ寄ってみてくださいね。
ゆう
ゆう

旅行とカメラが趣味のゆうが撮影した写真をただただ紹介するだけのブログです。頑張って更新していきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿