昨日買った水きりの追加アイテムや他の収納アイテムをガッツリ買ってきました!!
さて今日もキッチン周りを整理していきましょう。
追加で便利 【SUSシリーズ】
さて前回紹介したSUSシリーズの2段式水きり。

今回はこれの追加アイテムとして、
【SUSシリーズ】カトラリーボックス
【SUSシリーズ】洗剤スポンジラック
を買ってきました。
最初に買おうか迷ったのですが、実際に配置してみてこれは使えそうだと思い改めて購入。
値段は410円と500円。
水きりと合計したら全部で3500円くらいになっちゃいましたが、まぁシッカリした作りなので別にいいかなと。
さて早速セットしてみました。
カトラリーボックスは外側にも付けれるのですが、水がポタポタ落ちるのがいやなので普段は中において使うことにしました。
食器の量が多い時は流し台の方に向けて配置することにします。
洗剤スポンジラックもいい感じです。
あとはグラススタンドやキッチンツール&カトラリーボックス、包丁スタンド、ふきんハンガーなどが追加アイテムとしてあります。
包丁スタンドやふきんハンガーも便利そうだなと思ったのですが、そもそも包丁は使って洗ったらすぐ布巾で拭いて仕舞いますし、ふきんハンガーも思ったより小さく使いにくそうだったので今回はパスしました。
その替わりといっちゃなんですが、便利なアイテムを他にもいくつか買ってきたので続いて紹介していきましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿