2022/08/09

LEICA S(Typ007)を購入する

 LEICAが定義した「新ライカ判」の真価とは?


皆さんはライカSというカメラをご存知ですか?
ネットで調べてもほとんど情報が出てこないレアなカメラ「ライカS(Typ007)」。
今回はそんなカメラを何の因果か手に入れてしまったので紹介していこうと思います。



ライカSは名前の通り、ドイツのカメラメーカー「ライカ」の販売する中判フォーマットのデジタル一眼レフカメラです。



中判フォーマットと言うといわゆる35mm判フルサイズフォーマットより更にデカイ画素素子です。
主に広告用のポスターなんか撮るときに使われますが、一般人向けというより業務用のイメージは強いですね。

中判デジタル一眼レフカメラと言えば昔はペンタックス「645Z」や


ハッセルブラッドの「Hシリーズ」なんかが有名だと思います。
どちらもフィルム時代の中判一眼レフのデザインを踏襲しており、レンズ+ボディ+デジタルバックという3つのパーツ構成の見た目はすごく大きくいかにも業務用!!っていう風体ですね。


そんな中、普通のフルサイズフォーマットの一眼レフと同じようなサイズと使い勝手のカメラとして開発されたのがこの「ライカS」なのです。


ちなみにこれまで使っていたD850と比べるとこんな感じ。
流石にボディはライカSのほうが大きいですが、マウントのサイズを考えると当たり前か・・・。

マウントの奥に見えるセンサーのサイズの違いも圧倒的!!
これぞ中判カメラです。

ちなみにボディの重さは1260gと余裕の1kgオーバー。
これに中判用のバカでかいレンズを装備したら一体何キロになるんだ?と不安になってきます。

ただ、ニコンやキヤノンの一眼レフのフラグシップモデルがこのくらいの重さなので別に持てないことはないかなという感じ。
グリップも握りやすいですし、たしかに普通の一眼レフのように使えるカメラと言われたらそのとおりかと思ってしまいます。



上部は至ってシンプル。
何も書かれてないダイヤルにファンクションボタン、赤い録画ボタン、サブディスプレイが並んでいます。

サブディスプレイの内容も
・撮影モード
・絞り値
・シャッタースピード値
・ISO値
・撮影可能枚数
・バッテリー残量
と最低限必要な情報が並んでいます。

白黒反転のディスプレイがカッコいいですね。
ただ、露出補正のインジケーターがないのはいただけない。

そこはいるだろ!!って思うんですけどファンダー除けば見えるから別に上にはいらないだろってことですかね?



背面部もかなりシンプルです。
国産カメラのプロ機ならボタンが軽く10以上は並んでいる気がしますが、ライカはメインのボタンは液晶左右の2つずつ、合計4つとなります。
あとは左上の電源レバー、ジョイスティック、背面ダイヤルとなります。

ファンクションボタンに自由にショートカットを設定し、自分オリジナルのカスタマイズを!とかしなくて済むのである意味楽かも。

ちなみにメインボタンはサッと押すのと押し続けることで別の動作をしてくれるので、実質8種の機能が使えます。
この操作法は国産機にはないのでちょっと新鮮。

あとファインダーが丸なのはGOOD!!
やはり上位機種たるもの丸窓ですよね!!



背面はこんな感じ。
ネジ穴が2種空いてますね。

バッテリーは蓋などなくそのまま差し込むタイプ。
最近のライカは全部これですね。



シャッターボタン周りはこんな感じ。
シャッターボタンがシルバーなのがオシャレ。

押しやすさは普通です。



メモリカードは懐かしいコンパクトフラッシュ。
そしてSDカードです。

どちらもアダプタを使用し、microSDで運用しています。
連射しないのでこれで十分です。



モードを切り替えるときは背面ダイヤルをプッシュしたらモード選択ができます。



メニュー画面は他のライカと変わらないですね。
国産カメラになれてたらそのシンプルさに驚くと思います。



また、ライブビューも使えます。
ただAFはかなり遅い。

一昔前の一眼レフを思い出しますね。
ミラーレスなどに慣れてるとあまりの遅さにイライラすること間違いなしです。



今回買った中古品にはバッテリーグリップが付属していました。
これも新品で買えば10万円以上するので、かなりお得なセットだったと思います。

ただ使う機会はあるかしら?



バッテリーグリップにはバッテリー1本をセット可能。
これで本体側と含め、2本分のバッテリーを連続使用できるってわけですね。



ただでさえごついボディがもっとゴツく・・・。
ここまできたらキヤノンやニコンのフラグシップモデルに重さで勝てます!!

もはや筋トレ用のダンベルです。



縦撮りを多用する場面があるなら使ってみてもいいかもですね。
ただ、入れるかばんも選びますが・・・。

次回はこのカメラで撮った画像を紹介していきましょう。
ライカが作った中判カメラの実力を余すとこなくレビューしていこうと思います。
ゆう
ゆう

旅行とカメラが趣味のゆうが撮影した写真をただただ紹介するだけのブログです。頑張って更新していきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿