2025/09/22

2025年北陸旅行⑩ in 石川県 金沢城

 鼠多門橋を渡りいざ城内へ


さぁ、金沢城までやってきましたよ。
前に石川旅行に来たときもこの近くまできたんですけど、そのときは時間が遅かったためか閉まっていたんですよね。


この橋ができたのは実は結構最近みたいですね。



そして城内にやってきましたが。
あの樹の下のベンチが朝食を食べるのに良さそうです!!



サンドイッチが2つにチーズがかかったパンですね。
あと飲み物は牛乳!!

とても美味しい朝食でした。
あと今日も朝から暑いんで水分は重要!!



腹ごしらえのあとは城を目指します。
とはいっても金沢城は天守はなく、五十間長屋という長い廊下がある建物に入ることができます。



震災の影響で城内の道も通行止めが多いです。
あっちかな?こっちかなと上の方まで歩いてきたら何やら工事をしておりました。

なんでも御殿を作っているみたいですね。
しばらくはこの風景続きそう。


さて、五十間長屋に入っていきましょう。



バリアフリーなので車椅子やベビーカーを持っていっても安心。



受付で入城料を払って建物内に。



土足厳禁で靴は靴箱に入れて内部を見学することになります。



この建物も現存ではなく復元したものみたいですね。



やはり木造はいいですね。
見てくれだけそれっぽくして中は鉄筋コンクリート造ですとかだとちょっと興ざめ。

ただこの建物はエレベーター付き。



完全復元ってわけではないみたいですね。



城の階段って画像のようにかなり急勾配ですしね。
安全面を考えたら別のルートを作るのもやむなしなんですかね。



あとは城内にある休憩スポットでしばし休憩。
飲み物とかも買っていきましょう。



ガラス張りの休憩所があり、五十間長屋を見ながら休憩ができます。



ただ、今は工事のクレーンと仮囲いが結構目立ちますが・・・。
今度、訪れたときには御殿できてるかなぁ。

次回訪れるときが楽しみですね。


ゆう
ゆう

旅行とカメラが趣味のゆうが撮影した写真をただただ紹介するだけのブログです。頑張って更新していきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿