地元民も大行列の店
朝からしっかり歩いてきたあとは待ちに待ったランチ!!

実は前に石川旅行に来たときは、魚がし食堂の中央市場店に行きました。
その時は開店前に並んだため、すぐに入れましたが、今回は12時頃に店に着いたんですよね。
平日だし大丈夫だろうと高をくくっていまいたがもう大行列!!
私達が到着したときは15組くらいの待ちでした。
駐車場も一杯で駐めれない感じ。
とりあえず整理券を取って、どこかで時間を潰します。
スマホで残りの待ち人数は確認できますからね。
近くのドラッグストアで必要なものを購入しているうちに残り5組くらいまで減りました。
店の前ではなく、ちょっと離れたところにある第2駐車場に車を駐め、店に向かいます。
呼ばれて5分以内にいない場合はキャンセルされるみたいですしね。
魚づくしでとってもオトクなランチ何だとか。
タッチパネルで注文しようとしたら・・・。
な、なんと平日のお魚ランチは売り切れ!!
マジカー!!!
まぁ、気にしてもしゃーないので別のメニューを注文。
私は漁師の荒磯丼 1,700円、連れはサーモン尽くし定食 1,450円をチョイスしました。
サーモン丼、銀鮭塩焼き、サーモンはらすの唐揚げにさらにカレイの煮付けや小鉢が付いてきております。
ご飯は多めをチョイスしたので結構盛り盛りです。
食べた感想ですが、とにかく脂!脂!脂!とかなり脂っぽかったです。
若くないとちょっと完食は難しい、というか胸焼けしそうな献立でした。
以前は地魚丼を頼みましたが、150円足してこっちにできるなら絶対こっちにしたほうがよかったなぁ。
この内容で2,000円切ってるのは本当に当たり!!
最近は物価高騰で海鮮丼とかも2,000円オーバーが当たり前ですからねぇ。
2,500円や2,800円だしてこの内容とかならそりゃそうですよね、高いですしねってなるんですけど。
1,700円でこの内容ならかなりお得感あります。
金沢の海鮮をこれでもかと堪能し、お腹いっぱいで店をあとにしました。











 
 
 
 
 
 
 
 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿