2024/01/23

雅峰窯の器を紹介

紙袋2袋分をまとめ買い!!


初めて雅峰窯を訪れて、その器に一目惚れしついつい何枚か買わせてもらったときは。
払った金額に「おおう・・・」と自分でも引いたものだが。

紙袋2袋分をまとめ買い!!初めて雅峰窯を訪れて、その器に一目惚れしついつい何枚か買わせてもらったときは。払った金額に「おおう・・・」と自分でも引いたものだが。...

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

丹波焼の里巡り 雅峰窯で憧れの器を受け取る

 千代市陶房再び


暇があったらついつい寄ってしまう場所。
それが丹波篠山市、丹波焼の里だ。

千代市陶房再び暇があったらついつい寄ってしまう場所。それが丹波篠山市、丹波焼の里だ。...

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2024/01/21

メルセデス・ベンツからリコールがやってきた

それは去年の暮れの話


昨年の11月、メルセデス・ベンツから1通の封書が届いた。
中を見てみるとリコール(無償修理)のご案内だ。

それは去年の暮れの話昨年の11月、メルセデス・ベンツから1通の封書が届いた。中を見てみるとリコール(無償修理)のご案内だ。...

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

メルセデス・ベンツ CLA シューティングブレークがマイナーチェンジ!!

 新たなフェイスとシステムを引っ提げてデビュー


去年の年末、とある理由がありメルセデス・ベンツのディーラーに行く機会があったが、その際にマイナーチェンジを行った新型「CLA シューティングブレーク」が飾ってあったので現在乗っているマイナーチェンジ前といろいろ比べてみよう。

新たなフェイスとシステムを引っ提げてデビュー去年の年末、とある理由がありメルセデス・ベンツのディーラーに行く機会があったが、その際にマイナーチェンジを行った新型「CLA シューティングブレーク」が飾ってあったので現在乗っているマイナーチェンジ前といろいろ比べてみよう。...

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2024/01/19

丹波焼を買いに行こう 陶幸窯

丹波焼を見に行こう


久しぶりに丹波焼を買いに丹波焼の郷に向かった。
今回訪れたのは「千代市陶房」「雅峰窯」「陶幸窯」。

丹波焼を見に行こう久しぶりに丹波焼を買いに丹波焼の郷に向かった。今回訪れたのは「千代市陶房」「雅峰窯」「陶幸窯」。...

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2024/01/18

ようやく終わったー!!

 去年のブログ完遂です


ようやく終わりました!
2023年のブログを書き切ることができました。

去年のブログ完遂ですようやく終わりました!2023年のブログを書き切ることができました。...

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2024/01/10

西宮神社の十日えびす

去年は残り福だったが今年は本えびす!!


本日は1月10日。
1月10日といえばもちろん十日えびすです。

去年は残り福だったが今年は本えびす!!本日は1月10日。1月10日といえばもちろん十日えびすです。...

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2024/01/03

元旦から大災害!!

 まさかの輪島が!?


元旦、12時頃に実家に帰り、お節を楽しんだあと集合写真を撮って家に帰ったのだが・・・。

まさかの輪島が!?元旦、12時頃に実家に帰り、お節を楽しんだあと集合写真を撮って家に帰ったのだが・・・。...

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2024/01/01

明けましておめでとうございます

2024年の始まりです


とうとう2024年が始まってしまいましたね。
もうあっという間の2023年でした。

2024年の始まりですとうとう2024年が始まってしまいましたね。もうあっという間の2023年でした。...

Continue Reading
0 件のコメント
Share: