2023/02/03

今日は節分、いわしと手巻き寿司

 家でイワシを焼いて食べるのって初めてかも?!


今日は2月3日、節分です。
豆を撒いて鬼は外、福は内と厄除けを行う日ですよねただ最近はもっぱら恵方巻きを食べる日として世間から注目されている気がします。
そして食品ロス問題の最前線みたいな取り扱いにもなってますよね。

というわけで、今日はうちも恵方巻!!!
・・・ではなく、



今日は焼きイワシに手巻き寿司!!
てか、仕事終わりに恵方巻を探しにスーパーに行っても買えません!!

一応、イワシを買うために2店舗ほどスーパーを巡りましたが、どちらのスーパーにも見事に恵方巻きの姿も形もなく・・・。
ちなみに刺し身も売り切れ続出だったのですが、サクの三点セットみたいなものが30%引きで売られていたので、お酢と海苔を買って手巻き寿司を食べることにしました。



イワシ。
昔は庶民の味方としてありふれた食材だったみたいですが、最近はそこまで家庭で消費されてない気がします。
まぁ、1980年代の漁獲量をピークに今は漁獲量が1/10くらいになってますし。

今回も1尾120円で買いましたが、普通に考えて旬の秋刀魚が100円で買えてたこと考えると結構いい値段ですよね。
まぁ、今の時代1尾100円でサンマは買えませんが・・・。

ただ、焼きイワシ。
結構うまいです。

そのまま食べるより、大根おろしとか薬味をセットで食べたほうがよりさっぱり食べれてよしですね。
小骨もバクバク食べれるし、ぶっちゃけ週1くらいなら食べてもいいなって感じ。

毎日食べようにも家に帰る時間が23時や24時なので、流石にその時間にスーパーは開いてませんし、買えてもそこから焼いて食べて後片付けは・・・。
魚って焼くと結構臭いですもんねぇ

キッチン中に生臭いニオイが漂います。
でも美味い!!

今後はちょくちょく焼き魚もメニューに入れていきたいなぁ。



そして巻き寿司セットです。
今日はマグロとハマチとサーモンの刺し身。

厚焼き玉子にきゅうりですね。
きゅうりと玉子のアクセントがまたいいんですよ。

巻き寿司を食べるときは刺し身だけじゃなく、ぜひともきゅうりと刺し身をお忘れなく。

また、実家で巻き寿司をするときはすしのこを使っていましたが、

最近、家で酢飯を作るときは酢と砂糖と塩で作っています。
冷ますうちわがないので、ドライヤーで冷風を当てて作ってますよ。

酢のニオイがすっごく立ち込めます(笑

そして手巻き寿司をお腹いっぱい堪能しました。
いやーたまにはこういうのいいですね。

ただ、今回の食事で思ったこと。
焼き魚を乗せるかっこいい角皿がほしい!!

今度丹波に行ったとき、良さげな丹波焼がないか探してこよう。
というわけで、今日は節分でした。

こういう節目節目のイベントもできる限りエンジョイしていきたいですね。
ではでは。
ゆう
ゆう

旅行とカメラが趣味のゆうが撮影した写真をただただ紹介するだけのブログです。頑張って更新していきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿