2021/07/31

御井社といのちの水


伊太祁曽神社の境内ぐるりと回ったあとは、この御井社という提灯が掲げられた鳥居をくぐり奥へと向かってみました。

伊太祁曽神社の境内ぐるりと回ったあとは、この御井社という提灯が掲げられた鳥居をくぐり奥へと向かってみました。...

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

伊太祁曽神社と三社参り

 紀伊国一宮、伊太祁曽神社


和歌山旅行も今日で終了。
いい天気に恵まれて本当によかったですね。

紀伊国一宮、伊太祁曽神社和歌山旅行も今日で終了。いい天気に恵まれて本当によかったですね。...

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

ビッグホエールにビッグ愛!? 〜ホテルランドマーク和歌山に泊まる〜

 県民交流プラザ和歌山ビッグ愛の10Fになります



本日泊まるホテルは”ホテルランドマーク和歌山”。
上層階できれいな景色が堪能できるとあったホテルです。

県民交流プラザ和歌山ビッグ愛の10Fになります 本日泊まるホテルは”ホテルランドマーク和歌山”。上層階できれいな景色が堪能できるとあったホテルです。...

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

皆瀬神社と星神社

 そこは秘境、龍神村


龍神スカイラインを進んでいくと道の駅 龍神が見えてきました。
この辺はかつて龍神村と呼ばれており、龍神温泉などがある村として知られていましたが、今は合併して田辺市になっております。

そこは秘境、龍神村龍神スカイラインを進んでいくと道の駅 龍神が見えてきました。この辺はかつて龍神村と呼ばれており、龍神温泉などがある村として知られていましたが、今は合併して田辺市になっております。...

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

ここはまさに天空の道の駅 〜道の駅 竜神ごまさんスカイタワー〜

 ごまさんってなんぞいや?


ここは和歌山県田辺市の龍神スカイライン沿いにある道の駅”龍神ごまさんスカイタワー”。
最初ごまさんって聞いたとき、どんなご当地キャラ?と思ったのですが、護摩壇山のことだったみたいです。

ごまさんってなんぞいや?ここは和歌山県田辺市の龍神スカイライン沿いにある道の駅”龍神ごまさんスカイタワー”。最初ごまさんって聞いたとき、どんなご当地キャラ?と思ったのですが、護摩壇山のことだったみたいです。...

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

高野山の大衆食堂 〜中央食堂 さんぼう〜

 お寺の住職さんも御用達のお店


奥の院を参拝した後は、おなかが減ったのでご飯を食べることに。
遅めの朝食?早めの昼食?

お寺の住職さんも御用達のお店奥の院を参拝した後は、おなかが減ったのでご飯を食べることに。遅めの朝食?早めの昼食?...

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

和歌山旅行記 2度目の高野山

人生2度目の高野山参拝


去年の夏の終り、自粛明けにも和歌山旅行に来ましたが、今回も1泊2日で和歌山に行ってきました。

人生2度目の高野山参拝去年の夏の終り、自粛明けにも和歌山旅行に来ましたが、今回も1泊2日で和歌山に行ってきました。...

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

メダカを貰ってきましたよ♪

 メダカの卵を貰ってきました!!


エビとドジョウしかいない水槽に。
寂しいからなにか入れたいなと思っていたら、親が職場で飼ってるメダカが卵を生んだというので、それを貰ってきました。

メダカの卵を貰ってきました!!エビとドジョウしかいない水槽に。寂しいからなにか入れたいなと思っていたら、親が職場で飼ってるメダカが卵を生んだというので、それを貰ってきました。...

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

地元に新しく出来たうなぎ屋の味は? 〜うな富 三田店〜

本格鰻を堪能しよう!


今日は地元のうなぎ屋に行ってきました!
そろそろ土用の丑の日の時期ですしね♪

本格鰻を堪能しよう!今日は地元のうなぎ屋に行ってきました!そろそろ土用の丑の日の時期ですしね♪...

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2021/07/25

水槽に新たな仲間がやってきた!!

 用水路で掬ってきました!!


エビがいなくなってすっかり寂しくなった水槽に。

なにか入れたいなと思い、実家に帰ったときに近くの用水路で網を奮ってきたら・・・。

用水路で掬ってきました!!エビがいなくなってすっかり寂しくなった水槽に。なにか入れたいなと思い、実家に帰ったときに近くの用水路で網を奮ってきたら・・・。...

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

ペーハー計を買って水槽のpH値を測ってみる

 エビの大量死はpHが原因?

とうとうレッドビーシュリンプが全滅しました(泣)
一体何が原因だったのか・・・

エビの大量死はpHが原因?とうとうレッドビーシュリンプが全滅しました(泣)一体何が原因だったのか・・・...

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2021/07/13

鰻重が超お得!! ”葱屋 にょろ助”の特々上鰻重

 いざ、人気鰻屋へ!!


では早速、人気鰻屋 葱屋 にょろ助さんに入っていきましょう!!
京都速報によると2021年2月6日オープンとかなり最近にできたお店なんですねぇ。

いざ、人気鰻屋へ!!では早速、人気鰻屋 葱屋 にょろ助さんに入っていきましょう!!京都速報によると2021年2月6日オープンとかなり最近にできたお店なんですねぇ。...

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

人がいなくなった先斗町

 いつもはすれ違うのも大変なくらいごった返ししてるのに・・・


本当にここは京都の人気スポット先斗町なのでしょうか?
普段なら外国人や観光客で賑わってるイメージでしたが、土曜日なのに店の人以外とほとんどすれ違わなくなった先斗町・・・。

いつもはすれ違うのも大変なくらいごった返ししてるのに・・・本当にここは京都の人気スポット先斗町なのでしょうか?普段なら外国人や観光客で賑わってるイメージでしたが、土曜日なのに店の人以外とほとんどすれ違わなくなった先斗町・・・。...

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2021/07/11

関西の紫陽花の名所 三室戸寺

 今年は少し時期外れ・・・


今日は久しぶりの撮影旅行。
緊急事態宣言が解除されたので、少しぶらっと京都まで行ってきました。

今年は少し時期外れ・・・今日は久しぶりの撮影旅行。緊急事態宣言が解除されたので、少しぶらっと京都まで行ってきました。...

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2021/07/07

丹波篠山の隠れスポット スペイン料理 ルナパルパドス

このなんの変哲もないガレージに・・・


さて今日は丹波篠山にある隠れ家的なスペイン料理レストラン”ルナパルパドス”に行ってきました!!
実は去年のこの時期に行ってきたんですが、そのあと手紙とともにこんな素敵なプレゼントを頂きました。

このなんの変哲もないガレージに・・・さて今日は丹波篠山にある隠れ家的なスペイン料理レストラン”ルナパルパドス”に行ってきました!!実は去年のこの時期に行ってきたんですが、そのあと手紙とともにこんな素敵なプレゼントを頂きました。...

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2021/07/01

7月になりました!!

 あっという間に7月になりましたね。

今年は梅雨入りが早い割には全然雨が降らなくて・・・。

あっという間に7月になりましたね。今年は梅雨入りが早い割には全然雨が降らなくて・・・。...

Continue Reading
0 件のコメント
Share: