2021/07/25

ペーハー計を買って水槽のpH値を測ってみる

 エビの大量死はpHが原因?

とうとうレッドビーシュリンプが全滅しました(泣)
一体何が原因だったのか・・・
初めてのアクアリウム いよいよ水槽にエビを入れていきますよ!!
https://krdayji1988.blogspot.com/2021/06/blog-post_9.html
ゆうのひとりごと

今回は死んだ原因を探るため、pH測定器を買って水質をチェックしてみることにしました。
エビが大量死の原因は水質だとだと思いますが、一言で水質といっても様々な要因があります。

今回はそのうちの一つであるpHについて確認するために、


pH計を買っちゃいました。
いや、まぁエビを水槽に入れる前に買っとけって話ですけどね・・・。

Apera エコノミータイプ pH計


pH計は割りとピンきりで安いものではAmazonで2000円未満からあります。
ですが、せっかくなので今回はそこそこの値段のものを購入。



pH計はケースに入っており保管もしやすいですね。



中身はこんな感じ。
本体に校正用溶液が2種入っております。



使用前にはしっかり校正しましょう。
使い方はマニュアルをみたら分かると思います。

安い機種はこの辺も曖昧なのでやはり、しっかり使いたい場合は多少の出費になろうともそこそこの機種を買ったほうがいいかも知れませんね。



ちなみに本体のキャップの内部は水滴がついていますが、これは欠陥品じゃなく測定器が乾燥しないためとのこと。



校正後さっそくpH値を測ってみると・・・7.9?!



試しにもう一度測ってみると、8.0。
うーむ、pH7.0が中性でそこから多少アルカリ性に傾いていますが、十分許容範囲です。

どうやら水質のpH値は問題ないっぽいですね。

他に考えられる原因は水温やアンモニア値などなど。
ただ、家から持って帰ってきたミナミヌマエビは元気に泳いでいるので、もう水質は安定しているのかなぁ?

ただ、もう一度レッドビーシュリンプをトライする気にはならないので、今後この水槽に何を入れるか。

そのへんでなにか捕まえてきますかねぇ?
ゆう
ゆう

旅行とカメラが趣味のゆうが撮影した写真をただただ紹介するだけのブログです。頑張って更新していきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿