2021/07/31

伊太祁曽神社と三社参り

 紀伊国一宮、伊太祁曽神社


和歌山旅行も今日で終了。
いい天気に恵まれて本当によかったですね。今日は朝から和歌山市内にある伊太祁曽神社に行ってきました。



和歌山市の神社ってあまり意識したことなかったんですが、この一宮の伊太祁曽神社(いたきそじんじゃ)をはじめ、日前神宮・國懸神宮(ひのくまじんぐう・くにかかすじんぐう)、竃山神社(かまやまじんじゃ)に参ることを「三社参り」といい、この地方では結構有名みたいです。



とりあえず、写真を見て雰囲気良さそうな伊太祁曽神社から行ってみたわけですが、なかなかいい場所ですねぇ。
近くを鉄道が通ってますが、境内に入ればすごく落ち着いてます。



流石に朝一ということもあってか人は全然いません。



いやー今日も暑い!!



神社の境内を出て道を挟んだ対面に小高い丘があります。



どうやらここときわ山という古墳みたいですね。
どうせなので登ってみますか。



上には石碑が2基ありました。




すごく落ち着いた場所ですが、蚊がめちゃくちゃ多かったです。
何箇所刺されたやら・・・



帰り道にこのような入り口を発見!
これが古墳なのかしら?



神社の前の道は大通りから外れて少し細めの道になってます。
すれ違いはギリ出来るくらいかな?



さて気を取り直して境内を見ていきましょう。



立派な石垣に門が建っていますね。
石段を上がって拝殿へと向かいます。



神社の拝殿や本殿自体はそこまで大きくないです。



ですが、きれいに整備されてる神社ですよね。
主祭神は五十猛命です。

スサノオの子であり、木の神として信仰されてます。
紀伊国らしい主祭神ですよね。



本殿は塀の中にあり近くでは見れません。



境内に立つ杉がいい味だしてます。



ちなみに先程くぐってきた門の中に、神話にちなんだ木俣くぐりができるところがあります。
入り口は狭いのですが、中はがらんどう。



ぜひ、試してみてください。



この神社は境内が広く、他にもいくつか神社があります。

続いてはそちらも紹介していきましょう。

ゆう
ゆう

旅行とカメラが趣味のゆうが撮影した写真をただただ紹介するだけのブログです。頑張って更新していきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿