2024/03/02

ぶらり本町の旅 〜とうとうギャッベを買ってみる〜

 ギャッベの森再び!!


ランチを食べたあとはラーメン屋の眼の前にあるギャッベの森に向かいました。
そう、このお店12時から開店で、ここについたとき11時半だったので先に昼食をとることにしたんですよね。


最初、店の前についたとき閉まっていたんで焦りました。
張り紙に開店時間12時からという文字を見て、とりあえずは一安心。


ギャッベを見に行こう 〜ギャッベの森〜
https://krdayji1988.blogspot.com/2024/02/blog-post_86.html
ゆうのひとりごと

2月10日に訪れた際にとても気になる玄関マットサイズのギャッベを発見!!
ただ、実際に新しく買う家の玄関に合うのか心配でペンディングしていたんですよね。

改めて玄関を見て写真を撮り、画像をはめ込んだりして置いた感じをイメージ。
その結果これで行こう!!となったので買いに来たのでした。



こちらがお目当てのギャッベ。
80×50cmくらいのサイズです。

私の家は有効幅が150cmないくらいなので、幅80cmくらいでもいいかなと思いました。



バランス考えると90cm以下の幅ですよね。
ただ、じゅうたんラボの店員さんには幅110cmサイズをおすすめされましたね。

戸建てならそのくらいでもいいですよって。

値段も結構するものなので、ポンポン買い替えはできないことを考えると、もっとじっくり考えてもいいのだけれど。

連れが一目惚れしてかなりお気に入りの絨毯なので買っちゃうことにしました。
これが玄関に実際に敷かれるとどうなるのか。

今から楽しみです。

絨毯は重いので持ち帰りではなく、家に送ってもらうことに。
送料無料なのがいいですね。



絨毯を買ったあとは前と同じく船場センタービルをぶらつきました。
ここは安い着物屋が多くてほんと目移りしてしまって困る!!

え!?こんな素敵なお召し物がこんな値段で!?ってなっちゃいます。
今回寄ったのは”きものなかむら”さん。

店が対面で2店舗あり、片方は着物1枚1100円と激安。
その向かいは2000〜1万円までの着物が並んでいます。



今回はちょっとめずらしい着物用コートと帯をいくつか買いました。
着物ってかなりハードル高いイメージあったのですが、こういうお店で揃えていったら超お手軽に始められるんですよね。

皆さん、着物に興味あるなら船場センタービルは超オススメですよ!!



そして船場センタービルを抜けて向かったのがこちら、じゅうたんラボさん。
ギャッベの森さんは結構良質なギャッベが並んでいるんですが、店が小さいせいかこぶりな絨毯しかなく、リビングサイズを買うならこちらのほうがオススメです。

というより、相対的に見て値段はじゅうたんラボさんの方が安めなので、気に入った絨毯があるならこちらで買ったほうがいいかもです。



ちょっと急な階段を下りていきます。



そしてお店に入ると前に案内してくれた店員さんが出迎えてくれました。



じつは前来たときに気に入った絨毯を抑えてもらっていたんですよね。
前金払って(笑



ちなみに気になったのがこの緑色の絨毯と、



こちらの黄色の絨毯です。
ってか、さっき買った玄関マットとほぼ同系色です。

うちの連れはこの色がお好みなのかしら?
他のインテリアも木製メインで色は暗めのウォールナットなどで揃えようと思っているため、色味は同じく濃い目の方がいいかなと思います。

この黄色の絨毯のチョイスは悪くないですよ。

改めて見て、そして踏ませてもらいましたが、フカフカで気持ちいいー!!
ギャッベはネットで柄だけ見るのでなくちゃんと実物を触って踏んで確認したほうがいいですよ。

ギャッベと一言で言っても千差万別。
向こうも生産体制をキッチリして生産してるわけでもないので、出来上がりの商品の質はかなり偏りがあるんです。

上の緑の絨毯と黄色の絨毯にしても、色味・柄が違うのはもちろん、絨毯の厚みも違うんですよ。
黄色はじゅうたんラボさんに置いてある2m×1.5m級のギャッベの中でも一番厚みがあり、踏み心地が良かった絨毯なんですよ。

これはもう実際に踏んで見ないと違いはわからないですね。
フワッフワで寝転びたくなる気持ちよさです。

というわけで、今日はお目当ての絨毯2つを購入しました。
いやー、一気に2枚もギャッベを買うなんて・・・。

家を買った勢いじゃないと絶対無理ですな。

ギャッベは30年くらいは余裕で持つと言いますし、これから末永く使っていきたいですね。

さて、色々歩いて疲れたので、今度はちょっと休憩がてらお茶でも飲みに行きますかな。
ゆう
ゆう

旅行とカメラが趣味のゆうが撮影した写真をただただ紹介するだけのブログです。頑張って更新していきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿