2022/12/31
2022/12/30
シャープの洗濯機はここがすごい!!オススメ5ポイント
シャープの洗濯機はここがすごい!!オススメ5ポイントさて、年末に手に入れた「シャープ ES −X11A」。思い切ってフラグシップモデルを買ってしましましたが、何度か使ってみて良かった点などまとめてみようと思います。...
Continue Reading2022/12/29
2022/12/25
2022/12/24
沖縄県最大級のリゾートモール本日最後に訪れたのがイオンモール沖縄 ライカムです。何度か前を通って気にはなってたんですが、試しに入ってみることにします。...
Continue Readingどでかく盛ろう、これぞ大ばんぶる舞!!今日のランチはこちら「大ばんぶる舞 丼ぶりかんじょう 総本山」で食べていきましょう!なんだかすごい名前ですよね。...
Continue Reading塩の雪が降る部屋
ここでは世界初の特殊製法「常温瞬間空中結晶製塩法」の工場が見学できます。
塩の雪が降る部屋 アマミチュー&シルミチューを観光した後向かったのが、ぬちまーす観光製塩ファクトリー。ここでは世界初の特殊製法「常温瞬間空中結晶製塩法」の工場が見学できます。...
Continue Reading琉球開びゃくの祖神「アマミキヨ」とシネリキヨ
そこから浜比嘉島に渡り、海岸をずっと走っていくと大きな岩が海の上に浮かんでいるのが見えてきます。
琉球開びゃくの祖神「アマミキヨ」とシネリキヨ ジャネー洞のある藪地島から一度本土に戻り、海中道路を通り宮城島に渡ります。そこから浜比嘉島に渡り、海岸をずっと走っていくと大きな岩が海の上に浮かんでいるのが見えてきます。...
Continue Reading2022/12/23
陶芸家が集まる村 やむちんの里津嘉山酒造を見学したあとはホテルの方まで帰ることにしましたが、その前にやむちんの里という場所に寄ることにしました。...
Continue Reading築90年以上の重要文化財で造られる泡盛大通りから少し細い道を入って行った町並み。昭和時代に建てられたであろう古いアパートなどが立ち並ぶ通りにひっそりとその建物は鎮座しております。...
Continue Reading沖縄旅行と言ったらやっぱここでしょ!!
沖縄旅行と言ったらやっぱここでしょ!! A&W 名護店から美ら海水族館までは車で30分ほど。...
Continue Reading2022/12/22
数万年前の景色へ
数万年前の景色へやってきました、ガンガラーの谷。駐車場も何台か空いていてスッと入ることが出来ました。 ガンガラーの谷は那覇空港から約30分ほど車を走らせたところにあります。道を挟んでおきなわワールドもあり、この周辺だけで半日以上時間を潰せる観光スポットです。駐車場から広場を通り抜けると洞窟が見えてきます。ここはツアーの受付を済ませた人じゃないと入れないので、カフェも楽しみたいならツアー開始前より早めに到着したほうがいいでしょうね。割と映えるスポットなので、沖縄来てどこか絵になる観光地に行きたい人にもオススメのスポット。ただ、ツアー料金は2500円。また、事前予約が必要です。ツアー人数は1回あたり20人以下くらいでしょうか。ここ、ケイブカフェをスタート地点とし、「イナグ洞」→「イキガ洞」→「大岩」→「大王ガシュマル」→「ツリーテラス」→「武芸洞」と回っていきます。所要時間は1時...
Continue Reading2022/12/18
前回は最新ドラム式洗濯機の比較を行っていきましたが、今回は実際に購入するときどういったことに注意すべきか。私が家電を買うときのプロセスなどを紹介していきたいと思います。...
Continue Reading2022/12/03
お昼時は長蛇の列ができる大人気な寿司屋さて、今日やってきたは深江浜の神戸市中央卸売市場 東部市場。深江浜自体は知っていたましたが、ここに中央卸売市場があるなんて知らなかったです。...
Continue ReadingPopular Posts
ブログ アーカイブ
-
▼
2022
(151)
-
▼
12月
(29)
- 年越しそば美味しゅうございました
- シャープ ES-X11Aを使ってみて
- シャープ ES-X11Aを購入して ふんばるゾウ!と棚カット
- 沖縄旅行4日目-② 那覇空港そして神戸空港へ
- 沖縄旅行4日目-① 泊いゆまち
- 沖縄旅行3日目-⑤ イオンモール沖縄 ライカム
- 沖縄旅行3日目-④ 漁師食堂 大ばんぶる舞
- 沖縄旅行3日目-③ ぬちまーす観光製塩ファクトリー
- 沖縄旅行3日目-② アマミチューとシルミチュー
- 沖縄旅行3日目-① ジャネー洞
- 沖縄旅行2日目-⑦ 残波の泡盛に沖縄ご当地スーパー
- 沖縄旅行2日目-⑥ 読谷村やむちんの里
- 沖縄旅行2日目-⑤ 津嘉山酒造と泡盛『国華』
- 沖縄旅行2日目-④ とびきりステーキ
- 沖縄旅行2日目-③ 御菓子御殿
- 沖縄旅行2日目-② 美ら海水族館
- 沖縄旅行2日目-① A&W再び
- 沖縄旅行1日目-⑧ オキナワグランメールリゾート
- 沖縄旅行1日目-⑦ 南城市地域物産館のアイスが選べるメロンパン
- 沖縄旅行1日目-⑥ 斎場御嶽(せーふぁうたき)
- 沖縄旅行1日目-⑤ 南部そば
- 沖縄旅行1日目-④ ひめゆりの塔
- 沖縄旅行1日目-③ ガンガラーの谷
- 沖縄旅行1日目-② A&Wのハンバーガーとチーズバーガー
- 沖縄旅行1日目-① 神戸空港から那覇空港へ
- 洗濯機の購入はケーズデンキで決まり!!
- 最新型ドラム式洗濯機の選び方
- これぞ元祖寿司!? 神戸市中央卸売市場 東部市場のふさ鮨
- もう師走の季節です
-
▼
12月
(29)