2024/12/12

ミスドに対抗!?クリスピー・クリーム・ドーナツを食べてみる

 アメリカでは大人気な老舗のドーナツ屋さん


この前YouTubeでミスドとどっちが美味しいか!みたいな企画でクリスピー・クリーム・ドーナツが取りあえげられていたんですよ。
そこまでドーナツ好きではないんですが、美味しそうに食べてる姿を見て私も食べてみたくなったんですよね。
クリスピー・クリーム・ドーナツは1937年アメリカ合衆国のロースカロライナ州で創業したドーナツ屋さんです。

結構大きめのドーナツらしいです。
その分値段も高いですけどね。



東京にしかないのかな?と思ったら、なんと西宮ガーデンズの1階に出店してるというじゃありませんか!!
早速行って買ってきました。



ミスタードーナツは縦長の箱に入れてくれますが、クリスピー・クリーム・ドーナツは平たい箱に入れてくれます。
これはこれで運ぶのがめんどくさいです。



じゃじゃんと!!
右上から下にかけて
・オリジナル・グレーズド
・オレオクッキー
・ブリュレグレーズドカスタード
左上から下にかけて
・シナモンシュガー
・ピスタチオクリームツリー
・カフェアップル
です。

早速連れと二人で食べてみましたが・・・。

一番スタンダードなオリジナル・グレーズド。
歯ごたえがありサクッとした感じのミスタードーナツのドーナツと比べて完全にパンですねこれ。

ふわふわなパン生地にシュガーがコーティングされている感じ。
不味くはないんですが、歯ごたえあるドーナツが好きな私からしたら少し物足りない。

ちなみに一番好きなドーナツはミスドで言うとオールドファッションだったりします。

続いてはシナモンシュガー。
嫌味な油っこさはなく、こちらもふんわりした食感、シュガーの歯ざわりもよくシナモンの効きも上品です。

カフェアップルはカフェクリームのコーヒーの香りがパン生地にあります。
アップルの甘さもいい。

ピスタチオクリームツリーはストロベリークリームは甘酸っぱくて美味しい。

ただ、総じて言えることはパン生地なドーナツはなんというか食べた気がしないというか・・・。
それならパン屋のドーナツを買いに行くなぁと言う感じ。

どっしりした食感のドーナツが好きな私にはちょっとイマイチ。

ただ、味はいいですよ。
ふわふわ系のドーナツが好きな方は是非試してみてください。


ゆう
ゆう

旅行とカメラが趣味のゆうが撮影した写真をただただ紹介するだけのブログです。頑張って更新していきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿