2014/11/29

紅葉を楽しもう in 篠山 ~洞光寺編~

というわけでなぜかGoogleマップには出てこない『洞光寺』まで行って見ることにしました。
篠山城跡からは大国寺と真逆の方向になるわけです。
でも車で30分くらい。
ロードスターをオープン状態で篠山の秋を堪能しながら車を走らせました。
そして県道から農道の方に入っていき、奥まったとこに洞光寺がありました。
正直、これ次々ここに向かって車が来たら外に出れなくなるな・・・。


ただ、駐車場は十分余裕があり止め易かったです。


そしてカメラを担いで洞光寺に向かいます。
この赤い門を抜けて坂を上がった先にあるみたいですね。


おお!
階段をあがる前からその鮮やかな紅葉が顔を覗かせてるではありませんか!!
これは期待できる!!



というわけで洞光寺の池の畔の紅葉です。
湖面にも写り写真を撮るには絶景ポイントですな。
ただ、この場所いいことばかりではなくて・・・。



池の畔の紅葉部分は影になっており、そして社や空の見える部分は相当明るいんですよね。
そうなるとカメラもどっちかに露出を合わせようとするので。




普通に紅葉に露出を合わせるとこのように白飛びします。
そして明るい部分に露出を合わせると紅葉部分が黒つぶれします。
なんというカメラ泣かせな被写体なのでしょう。


横でスマホとかで撮ってる人たちも「白っぽくなりすぎる?!」と嘆いてました。
多分逆側から撮ったらいい感じになるんでしょうが、そうなると色味が鮮やかに写るかは疑問です。



ほんと撮りづらいシチュエーションですよ、まったく。



しかし、デジ一だとある程度撮った後で編集かけれるので気持ち的には楽です。
スマホとか一発撮りでベストショットを決めろとか言われても私は多分ムリですね。
そういう意味でもデジ一や高級コンデジのようにRAWで撮れるカメラのほうが肩の力を抜いて撮影できるのですよ。



池を回った本殿の方へ向かいます。
そしてそこに行くまでの広場がまた凄い。



池の逆側からもいい絵が撮れそうですねぇ。
老夫婦が三脚構えてパシャパシャ撮ってました。



そこからはいい絵が撮れますか?
私が撮影中はずっとそこで撮ってたのでそこから撮る風景は分かりませんでしたが、人を虜にする紅葉がここにはあるんですね。


ほんと今日はいい天気でよかった。
木々の隙間から溢れる木漏れ日がいいですね。



黄色に赤に橙に。
そして緑に黒に。
様々な色が混在する。
これぞ秋!って感じです。


こういう広場は超広角レンズでグイッと引き伸ばして撮るのもまた一興。



ここまで色とりどりの紅葉が揃っているといいですね。
また、来年もここに来てみたいです。


あと来る時間帯も選んだほうがよさそうですね。
日の位置とか考えると午前中とかのほうがいいかもしれません。


ただ、ここは観光コースとして設定されているらしく、帰るとき大型バスに乗ってやってきたご老人達に行く手を阻まれて大変でした。
ここは車道なのですから、頼むから広がって歩くのはやめてくれ~!!
あと車がすぐ後ろにいるのに構わず歩くのもやめてくれ~!!


更にきた道から県道に出ようとすると次々に車が入ってくるので結局そこからは出れませんでした。
しかも、寺から帰ろうと出てくる車も連なってにっちもさっちもいかない状態に・・・。
頼むからどっちか空気呼んで待とうよ・・・。
私は前からくる車を先に通そうと横にどいたのですが後ろから構わず車がくるんでその車も立ちいかなくなって渋滞になってますし・・・。


どうしたもんかと交差点の脇で止まってると、あっちの道からも抜けれるらしいという話声を聞いて私もその場で方向転換して寺と逆の方向の道を走ることで県道まで抜けることが出来ました。
正直ここは一方通行にすべきですね。
ちなみに帰りがけに県道沿い走ってるとまだ渋滞中で全く車が動いていませんでしたし。


私が道の脇に止まっているときおばさんが後ろから歩いてきて「何止まってるの?先にどんどん突っ込まないと次々と車来ちゃうでしょ?」とか言われましたし。
譲りあう精神0ですな。
てか突っ込んだら道の真中でお互い動けなくなるわけで。
それこそどうしようもない状態だろと。
私はせっかくの車を擦るリスクを負うのは嫌ですよ。


てな感じで帰るのにちょっと一悶着あったのでした。
初めて行くとこで狭い道には要注意ですな。
まぁ、君子危うきに近寄らず。
無理に押し通すとかしない限り自分に過失のある事故にはならないので皆さんも冷静な判断をしてくださいね。









Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2014/11/28

紅葉を楽しもう in 篠山 ~大国寺編~

篠山城跡からスタートし王地山公園もみじ谷(まけきらい稲荷)に行った後、ビスヌで昼食をとり次に向かったのが『大国寺』だ。
地図でルートをプロットすると上の図のようになるのだが、うまい感じに一筆書きになるように移動していたつもりである。


今回の旅は大国寺を見た後少し早めに家に帰ろうかなと思っていた。
明日は仕事だし余裕のある行動計画の方がいいだろう。
それに夜には去年も行った播州清水寺でライトアップされた紅葉も撮りたいし。


そんなこんなで大国寺に着いたのだが人も多けりゃ車もそこそこいる。
まぁ、渋滞してるほどではないが・・・。
寺の前の駐車場に止めようとしたら係の人が「ここの駐車場はもういっぱいで予備の駐車場は13時からしか開かないんですよ」と。
う~む、これはどうする退散するか?と思ってたら1台車が駐車場から出てきた!
これはチャンス!!
正直坂の途中の狭い駐車場にバックで入れるのは、MTで視界の悪いロードスターからしたら避けたいシチュエーションなのだが頑張って止めることができた。
うん、誰も来るなよと祈りながら。


そして入り口で入山料(200円)を払い境内へ。
真っ赤な紅葉が目に飛び込んでくる。


記念撮影ようにちゃんと看板もある。



これまでのとこと違った雰囲気の紅葉だ。



これはこれで良い感じ。
そして社の裏手が結構なスポットのようである。



おお!
これは凄い!!
ただの赤じゃない。
色鮮やかさな紅葉が広がっているではありませんか!!



太陽も良い感じ当たって最高のシチュエーションですな。
たまに私の写真には私が写ってるのが少ないと言われるのですがそりゃ当たり前の話で・・・。
でもまぁ、こういうところは自分を入れて記念撮影したほうが面白いんでしょうね。



この密度。
たまりませんなぁ。


そして撮影してるとどこからか「ニャ~ン」という声が?!



どこからともなく猫ちゃんが寄ってきたではないですか!?
人馴れしてるなぁ。
なんかニャンニャン鳴きまくってます。



足元でニャンニャン。
地面に寝転がってニャンニャン。
一体君は何がしたいのかね?



とりあえず猫を撫でつつ広角レンズで決めます。
こういう密度のあるとこは広角でとっても隙間が少ないので絵になりますねぇ。



画面いっぱいに紅葉を写すことができます。




ここの紅葉はいい色ですね。
ちゃんと管理されてるからかどこを撮っても絵になる気がします。



ちなみにこの本堂の横ではコスプレをして撮影会をしてる人たちがいました。
まぁ、撮影会には良い日和ですねぇ。
さっきの猫もニャンニャン言いながら参加してますし。
なんというか平和ですなぁ。



もうちょっと中望遠を使ってアップで撮った写真も残せたらよかったかもしれません。
今回この寺ではほぼ28-70mmしか使用しませんでした。
しかし、安定性は抜群で何の不安もなく撮れるのはいいですね。
D700にこのレンズの組み合わせは最高ですよ。



というわけで大国寺見学はこれにて終了。
ちなみに撮影中、同じく篠山にきてる親から洞光寺の紅葉が凄いという情報が。
ふむ、まだ時間もあるし最後に寄っていきますか!
というわけで次は洞光寺に行くことになりました。
しかし、確か場所はここと真逆だったような・・・。



Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2014/11/27

篠山の本格インドカレー ビスヌ BISHU

さて篠山に来ることを決めてから昼食をどこで食べるかは決めていました。
そう、去年の秋にも来たあのインドカレー屋


『インドカレー屋 ビスヌ』に来たのだ。
ここの季節のランチにあるさつまいもナンが絶品で、まだ1度しか食べに来たことがないのだがぜひもう一度食べたく思い足を運んだのである。



しかし、着いてからどこか違和感を覚える。
前に来たときはランチメニューが店の入口付近にあったのにそれがない。
また、店内に入ってすぐにあった季節のランチが書いてあったメニューもないのだ。
もう11月も終わり。
流石に季節のランチはあると思ったのだが・・・。


そして店内に入って席に付き、メニューを開いてガックシ・・・。
季節のランチがない。
というより辞めた感じである。
店員も前の時と違うし。
う~ん・・・。



とりあえず日替わりランチ800円を注文。
しかし、正直800円かけて食べるなら他に選択肢があるだろうし、いつも行ってる西宮のインドカレー屋ジャガタマハルなら800円で日替わりカレーサラダにライス+小ナンがつく。
それにスペシャルランチ1050円にすればカレー2種にナン&サフランライス、タンドリーチキン、サラダ、チャイがつくのだ。
このコスパかつ他に引けを取らない味だからこそ私はあの店の常連になってるわけで。
この店で同じようなメニューを食べようとすると1500円くらいかかる。


安くかつ少しずつでも様々な料理が食べれたほうが楽しめるのだがここではそんなメニューがないのでまたそこでテンションが下がる。



もちろんここも料理の味は悪くない。
カレーだって本格的だし。
ただ、量が多目でナンとのバランスを考えるとナンをお代わりさせてくれと言いたい。



さつまいもナンだとボリューミーでうまい具合にカレーとバランスよく食べれたんだけどなぁ。
あとカレーも普通のカレーじゃなくシシカバブが入った特別カレーで1100円だったし・・・。


あと店員も前は結構気を利かせ水とか注ぎに来たりしてたのだが、今回はそこまで店内が混んでいないにもかかわらず入り口付近から動かんし・・・。
会計をするとき女性の店員に季節のランチはなくなったんですか?と聞くと笑ってごまかされた。
もしかして知らないのかしら?


なんか中の人がガラッと入れ替わったのかもしれない。
店舗は変わらずでも中の人が変わると店というものは大きく変わる。
多分、もう来ないだろうなぁこの店には。


あの美味しかったさつまいもナンが思い出の中だけになったことは大変残念である。
次回、篠山に来たときはまた美味しい店を開拓するぞ!!


ちなみにうちの親も知り合いとこの日にちょうどこの店を利用したらしいが、同じように季節のランチがないことと店員の質が落ちていることに落胆して帰ってきた。
前からかなり頻繁に通っていたのでさぞかし残念だろう。
だが、もしかしたら来年は元に戻っているか・・・。
そんな淡い期待も心の隅に置いておこう。



Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2014/11/26

紅葉を楽しもう in 篠山 ~王地山公園もみじ谷&まけきらい稲荷編~

篠山城跡を見た後はそこから車で10分もかからない王地山公園に行きました。
今日は篠山市のHPで紅葉の名所を調べてから行ったのですが、まずは篠山城跡に近い位置を回ろうと思ったわけです。


ナビの案内を元に王地山公園に行きました。


ここはまだカエデが散っておらず赤や黄色、橙など色とりどりの紅葉が見れました。



ただ見ての通り、赤いカエデもすっかり日焼けして丸くなってる状態です。
遠目で見るか思いっきり近づいて撮るのがいいでしょう。




紅葉を撮るときは木の全体を入れたい気持ちが前に出てくるでしょうが、そうなるとどこか締りのない絵になりやすいです。
いっその事望遠で一部を切り取るか、



50mmくらいの標準域で画面いっぱいに撮るといい絵になるかもしれません。
特に紅葉は太陽の光を透かして撮ったほうが発色もよくなり、色鮮やかさが出ると思います。
記録写真なら背景をガッツリ入れたいでしょうが、紅葉主体なら



このように標準以下のレンズで撮るより



中望遠以上で背景をボカシつつ撮ったほうがそれっぽいかな。
あとこれを撮ったときは太陽の位置もちょうどいい感じですね。
適度に陰影が出て、紅葉の発色も最高です。



また上ばかりじゃなく下にも目をやるといいかも。
思い切って地面に這いつくばってとってもまたいつもと違った世界が撮れて楽しいですよ。
これはしゃがんで撮ってるだけですけどね。
中望遠だとほんと自分の見えてる一部分しか撮れないんで返って自分の撮りたいものを浮き立たせる事ができる気がします。



広角レンズより中望遠以上の方が気に入る絵は多いんですよね。
そのうち85mm単焦点とかも買いたいですね。


そして公園の上の方には『まけきらい稲荷』の案内が。
まけきらい稲荷・・・。
気になる名称です。



看板の指す方に行って見ることにしました。
今は午前中なのですが、昼食前のいい運動ですね。



広角レンズはただ正面を撮るより上や下を撮ると周辺が歪んで良い感じに撮れたりします。
しかし、レンズの特性上周辺減光が目立ちますので逆光とかだと最悪な絵しか撮れません。
中々使うのが難しいレンズです。


そしてまけきらい稲荷です。
ほんとはあの道をずっと行くと本殿のすぐ近くに出るのですが、せっかくなので正面の方から貼って行きましょう。



真っ赤な鳥居がまたこの季節に合いますね。



人がいっぱいでしょうが1度は伏見に行ってみたいですね。
この赤い鳥居の連続する参道はほんと幻想的でいいですね。



ちなみに神社の横の道の紅葉がまた真っ赤でキレイでした。
このように遠方で見ると葉の表に光が反射して白っぽく見えがちなのですが、



近づいて裏側から撮ってやるとこの通り。



見事なまでの赤です。


まけきらい稲荷の本殿はこんな感じ。
普通にこじんまりした社ですね。


派手ではないですが、まとまった感じで雰囲気は悪くない神社ですよね。



というわけでひと通り楽しんだらまけきらい稲荷を後にしました。
私以外にも紅葉を見に来たカップルや家族が何組かいましたね。
ただ、そこまで多くはないのでゆっくり撮影できます。
タイミングをずらしたからか場所のせいなのか。
もしかしたら穴場なのかもしれません。


ちなみにまけきらい稲荷の由来はまたWebでも見てください。
いや、ホントはここで説明しようかなとか思ってたんですが思ったより内容が長かったので・・・。



ただ、観光客の誰かが今年の紅葉はそこまでキレイじゃないなぁと言ってました。
私はここに来るのが初めてなのでよく分かりませんが、ほんとはまだキレイな年があるのかもしれません。
ある意味来年以降の楽しみが増えた気分。
ここは車でサッと来れる距離なんで来年は絶対見頃の時期に来たいと思います。



というわけで王地山公園もみじ谷の観光はこれにて終了。
何だかんだ言って小一時間くらいは歩いていました。
いや~、肩が痛い・・・。


時間は11時半前と言った感じ。
12時頃には昼食を食べようと人があふれるでしょうし、少し早めの昼食を食べに行きました。



Continue Reading
0 件のコメント
Share: