2015/02/28

丸源ラーメンの辛肉そば


朝から出かけた大阪巡りであったが今日の締めはここ「丸源ラーメン」に入ることにした。
いろいろ回っていたら辺りはすっかり暗くなっており帰路についたのはいいのだが、地元まで戻るよりどこかで食べて行きたいと思い、たまたま道沿いにあるこの店に入ったのだ。

この店は肉そばがメインらしくそれにちなんだメニューが多い。
肉そばとは何かよく分からないがまぁ肉が入ったラーメンなのだろう。


お腹もだいぶ減っていたのでここはガッツリ行きたい。
辛肉そば 780円」を注文した。
そして他に「鉄鍋チャーハン 中 380円」と「餃子 280円」を2皿追加。

ちなみにそれらを私一人が全部食べたのではないのであしからず。
最近はすっかり定番メニューになった鉄鍋チャーハンだがやはり結構美味しい。

ずっとアツアツが食べられるのも人気の理由の一つかもしれない。

そして餃子。
何か特徴があるわけでもなく普通に美味しい普通の餃子。

そして「辛肉ラーメン」。
いかにもな見た目だ。
これでもかとかけられた唐辛子にニラがドサッと乗っており今回は味玉がトッピングされている。
味玉はオプションだがネットで取れるクーポンを見せれば無料サービスになる。
基本いつでも使えるようなのでこれはありがたい。

味はこってりとした醤油ラーメンと言った感じ。
別にとんこつとかではなく醤油ベースのスープで豚肉を炊き込み旨味をましたラーメンなんだそうだ。
うん、これは美味しい。
少し食べたらテーブルにあるにんにくや酢、ラー油などで味付けして食べるのもいい。
実はまた今日行ってきた場所に行かないといけない用事があるのだが、その時もぜひここを利用しようと思う。
今日の締めとしては十分満足できるそんな店だった。

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

寝屋川のインドネシア料理店 ワルン・スミニャック




今日はとある理由で大阪の北部をぐるりとドライブしていた。
ちょうどお昼時になったので、どこか食事をしようとよさ気な店をネットで探したどり着いたのがこの「インドネシアン・カフェ ワルン・スミニャック」だ。

小学校と中学校が点在する住宅街にひっそりと佇んでいるこの店はグルメブログなんかでそこそこの高評価。
いろいろ調べてみると2014年にオープンしたみたいで店の雰囲気も新しい感じがする。
外観もとてもよく、特に周りから浮いている印象もない。

店内はテーブル席が4席程度とカウンター席がある。
時刻は12時前だったがすでに2組ほど先客がいた。
また、入口近くにはインドネシア製であろう雑貨が陳列されており、こういうところにも店作りのこだわりを感じる。

ランチメニューも結構豊富にある。
値段は1,000円前後とインドネシア料理店では普通の値段だろうか。
個人的には単品より複数のおかずがセットになっているものが欲しかったので「ナシチャンプル 1,280円」を注文した。
ちなみに連れは写真の右側に少し隠れている今週のスペシャルランチ「ミー・ソト 980円」を注文していた。
これはソト・スープのヌードルらしいがそもそもソト・スープが何なのかわからない。
少し肌寒い今日には温かいヌードルもいいかもしれない。

そしてしばし待ってサラダとスープが来た。
と言っても確かサラダが来てからスープがくるまで5分ほど経過していたように思える。
他の店だとこれだけすぐ来たりするのだがこの店はちょっともたついてる感じ。
ここはカウンター奥の調理場を見る限り2名で回しているみたいだが明らか慣れてない様子。
席は満席でないのだが、横の先客を見てもまだ料理が来てないのだ。
いったい私達が頼んだのはいつくるのやら・・・。

スープはシンプルなもので具は千切りキャベツに刻みネギが浮かんでいる。

サラダもキャベツと人参、そしてトマトとシンプルなもの。
それにインドネシア料理によくある甘辛チリソースドレッシングがかかっている。
ホントは一緒に写真を撮りたかったのだがいつまで待っても他の料理が来ないのでスープとサラダを食べ終わり、ようやくと言っても過言ではないくらいの時間にミー・ソトがやってきた。

チンゲンサイに鶏肉、そして温泉卵がのっており、このカリカリしたのはなんだろうか。
味はあっさりしており結構美味しい。

冷めないうちにと連れは食べ始めたが、私の注文した料理はまだこない・・・。
そして職場ならもうすぐ昼休みが終わるなという時間になってナシチャンプルがやってきた。

最近私はジャスミン米にハマっており、東南アジア料理は密かなブームとなっている。
しかし、気に入っていたインドネシア料理店が去年の暮に閉店し、更に地元でそこそこ美味しかったタイ料理屋もいつの間にか撤退してるなどショックなことが立て続けに起こっていた。
この店の料理の味は結論から言うととても美味しい。
前に私が好きだったインドネシア料理屋と遜色ないくらいだ。


だが、スープとサラダの質は向こうの方が良かったなぁという印象。
それにプレートの全体的なボリュームも向こうの方が一段上といった感じだろうか。

しかし、そういった内容を論議するより前にこの店はサービスをもうちょっと向上した方がいいのではないかという不満が残る。
写真にて時間を確認してみたが、
入店しメニューを撮影していたのが11時59分
そこからサラダを撮影したのが12時8分(ここで約10分経過)
そしてスープを撮影したのが12時16分(ここで約17分経過)
ミー・ソトを撮影したのが12時27分(ここで約30分経過)
ナシチャンプルを撮影したのが12時42分(ここで約45分経過)
となっていた。

もちろん、私は注文したらすぐ料理が来ないと不満で店員にクレームを言うようなタイプではない。
しかし、大して混んでもいないのにある意味メインコースのナシチャンプルが45分もかかるのは納得がいかない。
基本見ていると一人しか調理していないのだが、品数が多いから出すのが遅れるというのも言い訳にはならないだろう。
というより、1品作ってその次という風に作ってたらどんどん冷えて料理が台無しになってしまうわけだし。

前に私が行ったインドネシア料理店ではそこまで待たずにこのようなプレート料理が届いた。
多分20分程度だったと思う。

店構えも内装もすごくオシャレで素晴らしいのにそこだけが唯一もったいないと思ったところ。
個人的に何もなければ☆3.8くらいはあげたいが、料理が出てくるのが遅かったため(ぶっちゃけナシチャンプルが出てくる頃には連れはミー・ソトを食べ終わっていた)☆2.5といったところだろうか。

まだ新しい店だし今後の成長に期待したい。

Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2015/02/22

リベンジ!!  インド料理 ジャガタマハル

今日は15時を超えた頃に三宮に繰り出した。
親が見たい家具があるというわけで、家具屋に行ってきたのだ。


久しぶりにロードスターで遠出だ。
まぁ、遠出と言っても1時間ちょいくらいの道のりだが・・・。


そして用事を済ませた頃にはもう日がだいぶ傾き夕食の時間帯。
さてどこで食べようかといろいろ考えた結果、とりあえず家に向かいその途中にあるインド料理屋ジャガタマハルに寄ることにした。
前に行った時、たまたま月1の休日である第3木曜日にあたってしまいそれ以降どこかで行きたいと思っていたのだ。


店についたのは19時30分くらい。
店内はほぼ満席だが運良く1テーブル開いていた。


そこに座りいつもの「レディースセット 1,360円」を注文する。
個人的にはこれが一番お得だと思う。
カレー2種+タンドリーチキン+サラダ+サモサ+サフランライス+ナン+チャイ
のセットだ。
サフランライスとナンが楽しめ、カレー2種というのが嬉しい。
それにサモサは他のインドカレー屋とかでもセットメニューでなかなか見かけないし見かけても結構高いセットメニューになる。


ただランチ時には「スペシャルランチ 990円」があり、レディースセットからサモサを抜いただけで370円差なのでこれもすごくお得と言える。



母親はそこまで食べれないのでアーグラセットを注文した。
このセットはハーフナンにご飯が付くのだが、ライスはいらないと言えばかなり大きめのナンを焼いてくれる。
そこまで食べれないのに大きなナンを注文するとは本末転倒ではないかと私は思うのだが、食べきれなくてもナンはテイクアウト用に包んでくれるので安心だ。



そしてこれがレディースセット。
これでかなりお腹がいっぱいになる。
大食漢にもおすすめの1品。




サフランライスもがっつり盛ってある。
今日は天気が悪く、日中はどうも体の調子が悪かったのだがカレーを食べたら体の心からぽかぽかしてきてその調子の悪さも吹き飛ばされた感じだ。


香辛料はやはりいい。
最後はチャイで一服し店を出た。


最近、また市内で贔屓にしていた店が一つ消えたが、この店だけはできるだけ長く続いて欲しいものだ。




Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2015/02/15

峠の喫茶 一軒屋

今日は朝から梅でも撮りに行くかと車に乗りこんだ。
しかし、案の定まだ梅のうの字も咲いてない。
・・・そりゃそうだろなぁとか思いながらせっかく外に出たんだしちょっとその辺をドライブしようと思いスマホで地元の観光地とか調べてみる。

しかし、これがあまりないんだなあ。
でもいくつかの寺や神社を見つけそこを目的地に走るかとナビに住所を打ち込み車を走らせたのだ。

いつも自転車で走っていたダムのちょうど東側当たりに目的地の寺はあったのだが、境内に入っていく坂道に駐車場有料の看板を見つけすかさずスルーした。
うん、我ながらケチ臭い性格だなぁ・・・。

元々ちゃんと考えていくならそのくらいは払うのだがパッと思いつきで行って出る出費はなんか納得出来ないという。

そのまま真っすぐ進みこのまま道なりに行けばどこにたどり着くのか。
途中で道路の脇に車を止め、地図でこの先を確認してみる。
すると、市の最北端に行ってからUターンし戻ってこれる道があるようだ。

まだ走ったことないしこのまま走り続けるかとちょっとした山道を走り続けた。


そしてちょうど山の中に入ってそろそろ雪とか積もってるんじゃと嫌な予感がした頃だ。
ちょうど道がカーブしているとこに面白い建物を見つけた。



藁葺きの小屋。
もちろんこれだけがそこにあったら普通にスルーするだろうが、問題の建物はこちらではない。
この看板の矢印だ指す方。
カーブの外側でなく内側にその建物は静かに佇んでいた。



なんというか昔話に出てきそうな立派な藁葺きの日本家屋だ。
うちの地元はここまで田舎だったのかと面白半分近寄ってみると何やら屋根の下で写真を撮っている一人の年配の方の姿があった。



撮影の邪魔をしたら悪いんで、撮影が終わるまで家の前の庭とかを撮っているとその年配の方に呼び止められた。

「ちょっとちょっと、こっち来てみ。ここに氷柱があるで。」


なるほど。
趣のある苔むした藁葺きの屋根からキレイな氷柱が垂れ下がっている。
この面は日中でも日陰になっており、雪が屋根に残っていたが少しずつ解けた雪が氷柱となってまた凍ったのだろう。

色々話しながら写真を幾つか撮り私はその場を後にした。


そこのカーブから先はまだ道の端や日陰に雪が残っており、ノーマルタイヤのFR車ではかなりヒヤヒヤする。
まぁ、タイヤを買い替えたばかりなのがまだ救いだろうか。



まだ冬の面影の残る峠道を走り、別の道から帰路についた。
帰りは久しぶりにオープンにしたがこのくらい日光が暖かかければこの時期でもオープンにしても全く苦にならない。
サイドウインドウを閉めてればオープン状態でもほとんど風は運転席に入ってこないし日向は太陽が暑いくらいだ。
走ってる最中に少し手を伸ばして風を掴めば冷たい風を感じられる。
これもオープンカーにしか出来ない贅沢だ。

ちなみにこの日本家屋は峠の喫茶として結構有名なとこらしく、外装だけでなく内装もちゃんとしていて囲炉裏などもあるらしい。
12月~3月の間は冬季休業中だが、開店時にはここでお茶やわらび餅を楽しめるらしい。

またシーズン中に寄ってみようか。


Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2015/02/14

遠い日の記憶のカタログ

この前の記事で祖父の撮った写真の紹介をたが、そのフィルムを現像するのと同時に私の現像せずに持っていたフィルムも現像に出していた。
1本は2年前の夏くらいからずっと置いてあるものだ。

現像に出さなかった理由は失敗している可能性が高い可能性があったのと最近はリバーサルでしか撮ってないので今さらネガを現像してもなぁという気持ちになっていたから。
しかし、これを機会に現像してみると結構いい感じに写っていた。





変な光が入っているが懐かしい森の風景。
これはまだ私が前の仕事をしていた2012年の6月に撮った写真だ。
場所は長野県の麦草峠である。





とてもフィルムっぽい色だ。
使ったカメラはライカM3でレンズはエルマー。
使用したフィルムはコダックゴールド400、安く貧乏人の味方のフィルムである。





麦草峠から雨池までちょっとしたハイキングをした時に撮ったものだ。
この雨池の写真は結構気に入っていて、私が作るブログやHPでちょくちょく登場している。
ほんといい景色なのでまた機会があれば行ってみたい。
峠に車を置いて、そこからハイキングに出かけれられるので行こうと思えば行ける場所だ。





この日はちょっと曇りで青空が映える風景は撮れなかったが、湖面が静かでこれはこれで幻想的な風景だ。
なんというか2012年、2013年の前半はかなりいろんな経験をして私の人生の中でも忘れらない1年になったわけだが、そのような思い出も今ではいい思い出である。





これらの写真はそういった記憶を思い起こさせるカタログみたいなもんですね。



Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2015/02/13

祖父の写真

去年のちょうどお盆の時期に祖父が亡くなった。
そして年末には後を追うように祖母が亡くなり、今思っても去年はかなりバタバタした1年になった。

そんな祖父の遺品を色々見ているといくつかカメラが見つかった。
祖父母は旅行が好きであちこち行っていたそうで、祖母の切り絵の素材にでも使うためなのか写真を撮るためにカメラが何台あったのだ。
その中の1台のフィルムカメラにまだフィルムが入っているのが見つかった。
一体何が写っているのか、どうせなら現像して墓前にでも供えるかなと思いネット現像に出してたフィルムが今日返ってきた。






私がいつも使っているネット現像の店では無料でフィルムのスキャンをしてくれる。
なのでネガフィルムもプリントしなくてもどんなのが写ってるか分かって結構嬉しい。

どうやら旅行中に撮った写真だったようだ。




これは一体どこでいつに撮った写真なのか。
もしかしたらかなり前に撮ったまま現像に出すのを忘れて仕舞いこんでたのかもしれない。
なんせデジタル一眼レフカメラも一緒にあったから、フィルムは多分使わなくなっていたのかもしれない。





やっぱり写真っていいものだ。
こうやって形に残るものというのはとても尊いものだと思う。
昔は逆に形に残すのはあまり好きではなく、学校の旅行に言った時写真に写るのも嫌いだった。
まぁ、今でも写るより写す方が好きですが。





だが今では写真は大好きだ。
刻一刻と変わりゆく風景を撮り、それをあとで見返すと自分は写っていなくても確かにその時その場所に自分は居たんだなぁということを感じることができるので。

何気ない風景写真もそうやって見ると自分の存在を示す大切な1枚に見えてくる。
そしてそれは誰かが撮った1枚も同じこと。

どこかいつか分からないが確かにこの写真の風景の反対側に祖父がいたということを感じることができる写真たちだった。


Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2015/02/12

タイヤが届いた!

前から話題にしていたロードスターのタイヤが届きました!!
こうやって見ると結構太いですねぇ。
前に乗っていたMSアクセラの方がより太く大きかったですが・・・。


タイヤは見ての通りMICHELIN PilotSport3です。
値段は送料込で4本57,600円。
定価と比べるとかなり安く買えました。
これで組み換え料の約1万が足され全体で68,000円くらいの出費となりました。
普通の店で買うのに比べるとほんと半分くらいの金額です。
良かった良かった。



ちなみにこれが今まで履いていたタイヤ。
溝が浅くひび割れているのがわかると思います。


新品のと比べるとこう。
・・・ぜんぜん違う!!
こうやって見るとほんと今まで使ってたタイヤはもうかなりやばかったことが分かりますね。


しかし、これで雨の日も安心して乗れるようになります。
その前に慣らし運転が必要ですが。

というわけで、このタイヤを家の別の車に載せていきマツダまで届けた後、ロードスターでマツダまで行きます。
オープンカーってこういうときは不便ですね。





Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2015/02/08

意外と高いタイヤ組替え工賃

タイヤの履き替えは結構手間です。
普通のタイヤからスタッドレスタイヤに交換とかならガソリンスタンドで2000円くらいからできますし、最悪自分でやるってこともできます。

ですが、タイヤをホイールから外し新しいタイヤへの組み換えは個人では無理ですね。
専用の工具が必要です。
また、タイヤを組み替えた後もキチンとそのタイヤがバランスが取れてるか調整が必要ですし外したタイヤの破棄の手間も必要となってきます。

そんなわけでタイヤの履き替えは結構工賃が高くなるんですよね。


カー用品店とかだとタイヤをそこで買ってやってもらうのと持ち込みでやってもらうのでは結構な差が出ると聞きます。

試しに近くのオートバックスとタイヤ館にいってタイヤの値段と工賃を聞いてきたんですが、私が想定していた金額とかなりかけ離れており愕然としました。



前のブログにて候補に上げたブリヂストン ポテンザ、ヨコハマ S.drive、ミシュラン パイロットスポーツ3ですが、価格コムで調べるとこんな感じの値段になってました。

このサイズのタイヤなら定価は2~3万するだろうと思っていた私にはこの価格はまさにバーゲンプライス。
ブリヂストンが少々高いですが、パイロットスポーツ3とかだと4本で55,000円ほどで買えます。
10万前後を覚悟していたのでこれは嬉しい誤算。
もちろん、通販で買う場合はあとで何処かに行って組み替えてもらわないといけませんが。


しかし、オートバックスにいってこれらのタイヤの値段を調べてもらうと・・・1本3万円~なり!!
たまたまヨコハマ S.driveとミシュランのパイロットスポーツ3のサイズ違いが置いてあったので希望の大きさを伝えいくら掛かるか聞いたのですが、取り寄せで1本3万くらいと言われました。
そして気になる工賃ですが、17インチの場合

・タイヤ組み換え(バラインス調整・着脱込) 2,100円×4本
・ゴムバルブ交換(バルブコア・キャップ含む)250円×4個
・廃タイヤ処理費用             250円×4本
------------------------------------------------------------------------
                        合計 10,400円

でした。
そこにタイヤ4本で約12万かかり、結局合計13万オーバーの出費が必要だと言われました。


また、次にタイヤ館に行ったのですがタイヤ館はブリヂストンしか置いておらず、そのブリヂストン S001も1本3万ちょい。
そして工賃が13000円くらいと言われました。
ただ、タイヤ館は少し値引きができ126,000円くらいで工賃込みで買えると言われましたが、先にネットの価格を見てる私からしたら値引き後の値段も全然魅力的に見えません。


この時期はみなタイヤ交換をするので早めに買ったほうがいいですよと言われましたが、とりあえずその場は礼を言って退散しました。


ちなみにタイヤ館では聞きませんでしたが、オートバックスとかでは持ち込み時の工賃は1.5倍くらいするらしいです。
それでも通販で買って持ち込みでタイヤ交換したほうがお得だよなぁという感想。


そして最後にいつもお世話になっているマツダディーラーにタイヤ持ち込みで組み替えした場合いくらかかるか聞いてみました。


すると・・・。
「組み込み工賃にバランス、廃タイヤ代をすべて合して4本で9936円ですね。」という回答が。
オートバックスとかより安いやん!!
こういうときカー用品店が正規ディーラーに工賃負けてたら駄目な気がしますが、それならとネットでタイヤを即注文しマツダでタイヤを交換してもらうことにしました。
思ったよりも安く付いてよかった良かった。


ほんと通販は偉大ですね。



Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2015/02/07

タイヤが欲しい!!

いきなりですが今乗ってるロードスターのタイヤがかなり減ってきています。
確か去年の秋くらいにとあるガソリンスタンドに立ち寄った時に店員さんに「これはかなり減ってますねぇ。どうです?今キャンペーンしてるんでタイヤ交換でも。」とか言われましたが、そのときはどうせ高いタイヤ売りつけたいだけだろとスルーしました。

ですが、確かにタイヤは結構減ってるんですよね。
型番と生産年月日見る限り車を買った時に履いていたタイヤをそのままつけているみたいなんでもう5年ほど経っているというわけです。

タイヤ交換のタイミングはタイヤの減り具合と年劣化を考え、だいたい4年前後か走行距離3万~6万キロ程度で交換すべきと言われています。
実際は車種やタイヤの種類、走行環境や保管環境などによって前後するのでしっかり確認し危ないと思ったら早めに交換したほうがいいでしょうね。

そうやって考えると私の車は3万キロも走ってませんが、まるまる5年は経っているというわけでタイヤのサイド部分とかはちょっとひび割れ気味。

雨の日なんかも走る機会はありますが、そういうときはFF車よりもデリケートなFR車なので足回り系はしっかりしときたいもんです。

というわけで、結構な出費になるでしょうがこのタイミングでタイヤを交換することにしたわけです。


色々調べて候補を3つまで絞りました。


まずは「BRIDGESTONE POTENZA S001」。
ポテンザはブリヂストンのスポーツタイヤブランドです。

幾つか種類があるみたいですが、現在履いているのもこのブリヂストンの「POTENZA RE050」というもの。
このタイヤはその後継タイヤというわけである意味履き替えの候補としては一番有力ですね。




続いての候補はYOKOHAMAタイヤの「S.drive」通称エスドラです。
スポーツタイヤの中では比較的安価でいつもいくマツダのディーラーで私の一つ前のロードスターに乗っている店員さんはこれを履いているそうです。
価格の割に性能もよく不満はありませんよとのこと。
安く抑えるならこれが一番かもしれません。




そして最後はMICHELIN「Pilot Sport 3」。
上2つは国産タイヤですが、こちらは海外のミシュラン製のスポーツタイヤ。
海外製のタイヤは国産より柔らかく減り劣化が早いらしいです。
ですが、乗り味は上の2つに比べ柔らかめなため乗り心地はいいらしいです。
まぁ、スポーツタイヤって基本固めで突き上げがなんぼのもんじゃい!って感じで乗るもんですがロードスターでそこまで爆走しないんで乗り心地はいいに越したことはないですね。
あと水はけとかの性能もいいらしく雨の日でも安心ですね。

というわけでこれら3本をとりあえず候補にしときます。
一口でタイヤと言ってもいろんなメーカー、いろんな種類のタイヤがありますのでただ漠然と調べるのではいくら時間があっても足りません。

ただ、私のロードスターは結構特殊なホイールサイズでしてあまり着けれるタイヤはないんです。
そのため種類はしぼれますが、高いものが多い・・・。

また近くのカー用品店でも回ってどのくらいタイヤ交換の費用がかかるかも含めて調べてくることにしましょう。


Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2015/02/05

インフルエンザにご用心

最近インフルエンザが流行っているらしいですねぇ。
皆さんは大丈夫ですか?

私は・・・。
ええ、かかってしまいました・・・。
もう最悪です。

昨日の寝る前から喉の調子がおかしくこれはヤバイかな?と思い一応栄養ドリンクを飲んで寝たのですが・・・。
寒い!
寒さで目が覚めました。

時刻は夜の2時位だったと思いますが、体が震えて仕方がない。
いよいよもってこれはヤバイなと思い、急いで上に着込んでホッカイロを貼りストーブで体をガンガンに暖め明日の朝にはマシになってろよと思い寝たのですが。


今日の朝には寒気は引いていたのですが、体が重くフラフラします。
これはまさかインフルエンザ?
と思い会社には今日は欠勤することを伝え、朝一で近くの医者に行ってきたのですが診断の結果はインフルエンザ。

どこで貰ったんでしょうかねぇ・・・。
まぁかかってしまったものは仕方ありません。
むしろ職場に行って蔓延の片棒を担がなかっただけ良しとせねば。

今日から5日間は会社に出勤できず、ひたすら部屋にこもって熱が下がるのを待ちました。
病院ではタミフルが処方されましたが、大学時代かかったときに飲んだらひどい湿疹がでたので今回はスルーしました。
いよいよ熱がヤバイ!って時には飲む覚悟でしたが。

まぁ熱は基本的に体の調子を戻そうとするために出るのでそれを無理やし抑えるのも逆によくなかったりしますしね。
というわけで今日から約1周間療養生活に入ったのでした。


Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2015/02/04

神戸三田イオン 一刻魁堂のこってりラーメン

昼に洋食屋により、夜はラーメンってどうなのか?
しかもこってりとんこつ!

というわけで色々あって晩御飯を食べにここ、神戸三田イオンの1階にあるラーメン屋「一刻魁堂」にやってきました。
いつも利用するのはフードコートなのですが、今日はここにしようかと入ってみました。

席は結構うまってる感じですね。
さすが休日。


前に何度か利用したことがあるラーメン屋ですが、結構悪く無いですよ。
とはいえ私はそう比較できるほどラーメン屋を利用したことはないですが。


まだこのこってりを食べても気分が悪くならないくらいには若いということを確認できた今日の夕食でした。



Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2015/02/03

三宮の洋食屋 ~グリル末松~

本日は三宮まで出たついでということで、前から気になっている洋食屋に行ってきました。
洋食屋って結構敷居が高いイメージでなかなか入ろうという気に慣れないんですよね。
あとそれと結構お値段高めなんで。

今回行ったのは三宮にある末松という洋食屋。
11時に開店だと思い、11時ちょっと前に行ったのですが開店時間は11時半からでした。
しかし、それでももう店の前には行列が・・・。


本通りから1本中に入った通りにあるこんなかんじの外見のお店。
店の前には椅子が3つありますが、そんなのあっという間に埋まっちゃいます。
近くにコインパーキングがあるので、車で来る場合もそこに止めておけば問題はありません。
ただし、そこも駐車台数が少なめなんでこまない時間帯を狙うか早めに来る方がいいでしょうね。


店の前の看板には洋食屋らしいメニューが並んでいますね。



かなりのメニューがあるみたいです。
なんかどれにするか迷いますね。



開店時間になり店員さんが出てきて合図をすると並んでいた人たちが一気に店内に。
一瞬で店内は一杯になりました。
店は1階がカウンター席、2階には座敷があるらしいです。

店内にはすでにスプーンやフォークがセットされており、メニューを開いて何を食べるか決めていきます。


ふ~む、何にしよう。
個人的には揚げ物系も気になりますが。


結局2人で今日のスープ(650円税別)とハンバーグステーキ(1600円税別)、ポークカツレツ(1100円税別)を注文しました。



カウンターの向こう側では店員さんが手際よく料理を作っています。



そしてしばらくして最初に届いたのは今日のスープ「クラムチャウダー」です。
まだ肌寒い外で30分ほど開店を待ち、すっかり冷えきった体に熱々のクラムチャウダーが身に沁みます。
うん!美味しい!!


具もゴロゴロ入っていて、魚介類のいい出汁が出ておりとっても美味しいですね。


そしてメインのハンバーグステーキ!!
上に目玉焼きが乗ってるのが洋食屋っぽい!!


そして私が頼んだポークカツレツです。


ソースはハンバーグステーキにかかっているものと同じデミグラスソースがかかっております。


この肉厚。
いいですねぇ。


味のほうですがハンバーグステーキはとてもジューシーで上品な味でしたね。
皆が並ぶのも分かる気がする味でした。


そしてポークカツレツですが、このデミグラスソースはどうなんだろ?って感じでした。
いやカツレツ自体とても香ばしくカリカリに上げられていて美味しいのですが、その香ばしさと薄めのデミグラスソースの味がそこまでマッチしないんですよね。
逆に多少焦げっぽいのが強調される感じ。


別にカツレツ自身多少焦げっぽくてもいいんですが、その香りとかがデミグラスソースのせいで逆に際立つ感じなんですよ。
味が薄めのデミグラスソースだからですかね?


なので今回のベストはハンバーグステーキでした。
もうちょっとガッツリした味付けならカツレツも美味しいのかもしれません
もしくはシンプルにレモンと塩だけで食べるとか。


まぁでも全体的に見ると評判の洋食屋というのは嘘じゃなかったですね。
ただ、値段以上の感動があるかと言われればどうだろ?
値段相応って感じですかね。








Continue Reading
0 件のコメント
Share: