2014/07/28

豊中の海鮮料理

映画を見た後は豊中まで食事に行きました。
ぱっとぐるなびとかで検索して近場で海鮮が美味しそうなとこを見たら「海雲丸」という店がヒット。
食べログ評価は★3.17ですが口コミ見てると結構いい評価だったんである程度期待し行きました。


お昼は840円の定食メニューのみ。
今週のオススメは今日はありませんでした。


ネットのメニュー写真を見た時から私は「天ぷら定食」にしようと決めてました。
これが結構どっさりと天ぷらが皿に盛られてるんですよ。


店についたのは1時過ぎでしたが、前に客が4組ほど。
店内はそこそこテーブルの数もありますがお昼時には結構混むのかな?


私は天ぷら定食、連れは造り定食を注文しました。
そしてしばし店内を眺める。


・・・なんというか店員の動きが気になります。
特にちょっと年配のおばさん。
次に何をしたらいいのか分からず逐一戸惑ってる様子。
見ててハラハラします。


レジもすぐ対応しないし、食器もすぐ下げない、メニューも聞きにこないし、すぐ席にも案内しない。
他の人はいないのと思いましたが、どうも厨房では店主っぽい人が一人せっせと料理を作っており、もう一人若い人が料理を運んでいましたので、他の雑用はそのおばちゃんだけなんでしょうね。
なんというかほんと動きが悪い・・・。


そして厨房から聞こえる怒鳴り声。
いや、分かるけど。
それ店内に聞こえるように言ったらやばくない?


何やら食事が来るまでにちょっとブルーな気分になってきました。


そして・・・料理が来るまでが長い!
この店は駐車場がなくすぐ近くのコインパーキングに車を止めてきてるのですが、出てくるのにここまでかかんの?といいたい。
なんせ店に入ってから20分以上経つのに我々より前に注文した近くの客の料理がきてないのですから・・・。
こっちの料理がくるのはいつだよ・・・とかなり不安に。


まぁ、入って5分ほどでなぜか小皿とお茶は来ましたけどね。


そして上のメニュー写真を撮影したのが13時32分なんですが、次の料理を撮影した時刻をみると14時15分とありますね。
ちょっと遅すぎ!


まぁ、これが料理全体です。
料理もサラダが来て、刺身が来て、ご飯やメインが来て、最後に忘れられたように味噌汁が届くと。
そんな感じでした。


あと奥の造り定食をみてもらうと分かるように造りって言ってもちょっと少なめ。
天ぷら定食にも刺身は付くんで絶対天ぷら定食の方が得じゃね?と思ったり。


まぁ、何はともあれやっと食事にありつけます。
刺身は写真通りかなり多め。
コレは嬉しい。


そしてサラダ。
私は赤いのは全部トマトだと思っていたんですが、マグロも入ってるんですね。
いいですね。


そして刺身。
量は少なめですが、ついてくれるのはうれしい。


そして料理の評価ですが。
・・・食べログで大絶賛してる人が多かったのですが、正直に申しますとあまり美味しくない。


期待してた海鮮つまり刺身はもそもそして魚そのもの味も薄く、何よりワサビがマズイ。
粉っぽくていつもはワサビ大好きでワサビだけをパクパク食べる私ですら箸を付けたく無いレベル。


天ぷらもサクッと上がっていますが、衣が美味しくない。
油が古いのかな?
ほんとに美味しい天ぷらは食べた後も全然胃もたれなんかせず、満足感があるのですがこいつはどうも・・・。


そしてご飯が柔らかい。
おかずを食べるためにはやはりご飯は必要ですが。
ご飯がまずければ全てがアウトですよ。


なんというか期待はずれでした。
食べログでは★4や★5が「コスパ最高!」、「豊中ランチでももっとも満足度高い」とか書いてますが、もうちょっこうなんとかならんのか?といった感じ。
まぁ、今日はたまたまダメだったのかもしれませんが。
840円でそこまで値段も高くなく量も多いのは認めますが、質は中の下といったところ。
というか接客ももうちょっとなんとかならんかと・・・。


ちょっとアンニュイな感じのお昼でした。



Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2014/07/27

映画を見に行こう


今日は久しぶりに映画を見に行きました。
正直私はあまり映画とか見に行くタイプではありません。
というか、映画館に行くタイプではないといったほうがいいでしょうか?

大画面で快適な椅子に腰掛けてドリンクやお菓子食べながら映画を楽しむとかあまり魅力的に感じないんですよね。
冷房はちょっときつ目だろうし他の人が邪魔で映画に集中できないかもしれないし。
それに2時間で2000円ほどの出費。
なんというか割に合わないなと。


まぁ、そんなわけで私はめったに映画は見に行きません。
とはいっても誘われれば普通に行ったりしますが・・・。


今回見てきたのはコレ。


う~ん。
個人的には好みな映画とはちょっとずれてるかな。
ぱっと見ギャグ調の映画なのかな?
まぁ、タイトルは結構魅力的だしシナリオとか上手く出来てるなら期待はできそうだと思ってました。


が、始まってすぐから感じたこと。
あまり予算はないんだろうなぁ・・・という感じ。
まぁ、セットというか俳優というか映画の雰囲気がどことなく安っぽい。
とはいってもそういうのはストーリーや演技でカバーしてくれれば全然OKなんで。
気にせず見てましたが。


最後まで見終わって簡潔に感想を述べますと・・・。
正直惜しい。
なんというか何がしたいかよく分からない映画でした。


どんな話か簡単に説明しますと、舞台は今の福島県いわき市にあたるそこまで裕福ではない藩「湯長谷藩」。
主人公はそこの領主である内藤政醇。
領民のことを第一に考え、義理固く部下からも信頼されている殿様です。
その内藤政醇が参勤交代を終え、領地に帰ったとこから話は始まるのですが。


まぁ、色々あってすぐそのまま5日以内にまた江戸まで参勤交代してこいと幕府から命じられるわけです。
参勤交代には莫大な費用と期間が必要です。
ようは無茶ぶりですな。


ですが、内藤政醇はそれなら5日で江戸まで参勤交代してやろうじゃないか!と老中たちの知恵も借りながら必死に江戸に向かうのですが。


なんというか事あるごとにある策が中途半端といいますか・・・。
おお!そうするか!と感心できるものが少ないといいますか。


場当たり的でご都合主義でとてもじゃないけど上手いストーリーとは言えませんでした。
伏線回収も微妙ですし、色んな要素を詰め込んだ時代劇のごった煮みたいになってましたし。


もうちょっとこう、民からも人望の厚い領主、そして策略家の老中、働き物の部下たちみたいに役割分担をしっかりし、各人物が自分の役に徹したらまだ分かりやすいのにと思ったり。
キャラ付けも曖昧だし。


まぁ、映画を見た感想はそんな感じ。
皆さんも機会があれば見てみてください。
私の言いたかったことを分かっていただけるかもしれません。


・・・やっぱ、マイナーな映画は当たり外れが激しいなぁ。
無難にゴジラにしとけばよかったかしら?



Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2014/07/24

Spigen iPhone 5s / 5 ケース ネオ・ハイブリッド  【ダンテ・レッド】

今日は新しく買ったiPhoneケース「Spigen ネオ・ハイブリッド 」の紹介です。
今までつけていたのもSpigen製のケースだったのですが、素材が柔らかめの樹脂でこれは汚れがついたら落ちないんですね。
それでどんどん汚くなっていきもう買い換えるかと思ったわけです。


今回はできるだけ汚れにくそうなものを選んだつもりです。
あと結構安かった。


このケースはハイブリッドの名前通り、2つのパーツで構成されています。
柔らかいボディを包み込むタイプのケースとハードなフレームパーツですね。
フレームにはボタンが押しやすいよう別パーツがついております。


こんな感じでまず黒い樹脂ケースをiPhoneにはめた後、フレームを装着していきます。
一応樹脂ケースには溝がついており、フレームは外れにくい仕様となってます。


フレームにもある程度弾力があり、割れにくい素材ですね。
これならはめやすそうです。



というわけで装着後。
ボディが白だったんでもうちょっと落ち着いた色を買いたかったのですが、赤以外は結構高かったんでやめときました。


裏面はつや消しの黒。
傷や汚れはついていきでしょうが、そこまで目立たないでしょう。


ボタンはこのようにシルバーのパーツで出来ております。
安っぽくなくそして押しやすい。

いいですね。


純正品なのでぴったし。
変なバリや歪みもなく大変クオリティが高いケースだと思います。
画面周りは黒い樹脂ケース部分がちょっと盛り上がっており、画面を下にしても直接画面が机と当たらないようになってます。

こういう配慮はありがたい。



というわけでiPhone新ケースの紹介でした。

最初はどうかと思った赤色も結構見ているうちに気に入って来ました。
これで次のiPhoneに買い換えるまではこのケースで頑張れそうです。







Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2014/07/23

三菱サイクロン掃除機 風神 TC-ZXA20P

ばば~ん!!


またまた、掃除機を買っちゃいました。
ええ、どこかで見たスタイルですねぇ。


そう、これは三菱サイクロン掃除機”風神”です。
前からブログを読んでくれている方にとっては「え?ちょっとまって。それって前に買ってなかった?」と思うことでしょう。

ええその通り。
去年の3月くらいに同じようなものを買ってます。


約1年で買い替え?!
そこまで三菱掃除機は柔いの?と思っちゃうかもしれませんが別に前のが壊れたから買い換えたのではありません。

ある意味買い足しですね。


今私は実家にいますがその実家の掃除機が調子が悪くなったんですね。
んじゃ、別に今ある風神使えばええやんってことですが、そのうち私も家から出るんでその時新たに掃除機を買い換えることを考えると今安く買えるうちに買っとけと思ったんです。


というわけで、”三菱電機 風神 TC-ZXA20P”です。

写真が適当なのはごめんなさい。
いつ見てもゴツくガンダムみたいなスタイルですねぇ。
だがそれがいい。



前に買ったのは今回買ったのより新しい”TC-ZXB17P”。
え?更に旧式なのを買い足したの?と不思議に思う方もいるでしょうがこれには理由があるんです。


今回買った”TC-ZXA20P”にはその下位機種”TC-ZXA15S”がありました。
まぁ、廉価版なんで数字も小さい。
そしてその後継機である”TC-ZXB17P”。


その数字を見てもらえば分かる通り20P17Pに下がっているんですね。
実は販売時期を見れば”TC-ZXB17P”の方が新機種なんですが、これは前年度に出てた”TC-ZXA20P”と”TC-ZXA15S”の中間機種。
要は”TC-ZXA20P”の廉価版としてのマイナーチェンジされたものなんです。


つまり、”TC-ZXA20P”から色々機能を省いて安く出したモデルなんですね。
姿形は上の写真を見ての通りほとんど同じですが、違いとしては

・ダストボックス部で、微細なホコリ同士をくっ付けるとされた、マイナスイオン発生機能の省略
・ふとんブラシの省略
・ソファやクッション等用の2WAYキャッチローラー(吸込口の前後にワイドなエチケットブラシのようなものが付いており、掃除機につながなくても使用可)の省略
・ボディカラーのプラチナシルバーが消滅


の4点となります。
ボディカラーは置いといて、ボディ性能としてはマイナスイオン発生器の省略が見られます。
が、これはそもそも機能的にどの程度効果があるのか疑問ですしなくても問題ないのかもしれせん。
また、ふとん用ヘッドとクッション用ヘッドの2本のヘッドがオプションとしてついていましたが、これは後で買い足せるため特に”TC-ZXA20P”と”TC-ZXB17P”で目立った性能差は見られないわけです。


で、今回はちょっと古めの”TC-ZXA20P”が2万ちょっとで出ていたのでこれは買いだと思い先に買っちゃったわけです。
そして今まで使ってた”TC-ZXB17P”を実家にプレゼント。


正直この掃除機が2万円弱というのは大変コスパがいいと思います。
数ある国産サイクロン掃除機の中でもちゃんとサイクロンしてるのはこの三菱の風神くらいですしね。
後のはサイクロンと言いつつフィルターでゴミを分けたり、ティッシュを挟み込んだり、ただ紙パック式が紙パックレスになっただけのなんちゃってサイクロンですから。


風神はフィルターがついていますが、実質そのフィルターの掃除はしなくてもよく、サイクロンの力だけでゴミを分離しています。
そのかわりゴツいボディなんで取り回しは悪いわ音はうるさめだわ、マンションに住んでる方にはちょっと合わないかもしれませんが・・・。



後私が欲しかったのがこの2本のヘッド。

特に布団ヘッドは普通に買っても3000円くらいしますし、掃除機を一新できさらにヘッド2本がおまけについてくるなら買わない手はないというわけで。
私がこの先家を出る時になってここまでコスパのいい掃除機がないかもしれませんからある意味先行投資ですね。


というわけで、今回は新たに買った掃除機の紹介でした。
ここまで言ったんだから早く次の家を探したいなぁ。
でもその前に車も買いたいし・・・。


中々思うようにはいきませんね。



Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2014/07/22

海の日らしいです

今日は海の日です。
みんな海に言ってるんですかねぇ。
いい天気ですし。

今日は特に外に出てないんで昔の今日はどんな写真を撮ってたか見返してみました。
去年は鳥の巣を撮ってますねぇ。
過去のブログでも載っけてるのでまた見といてください。


そして2年前は・・・。



おお!懐かしいですね。
色んな意味で。


そうですか、2年前の7月21日は山の温泉で合宿をしてたんですねぇ。
野外実習をする予定でしたがこの日はあいにくの雨。


それでも雨の森はいい雰囲気。
結構好きです。


この頃はCanon 20D+28-70mmF2.8を使って撮ってたりしましたが、出てくる絵はかなり好きでしたね。
細部までしっかり解像してますし色味もコントラストと言うことなし。
今は売ってしまいましたが、ちょっと惜しい気がします。
良いカメラでした。


ですが、新しく買ったD2xも同じような雰囲気ですしこれに28-70mmF2.8を装備してガンガン撮って行きたいですね。


いろんな思い出が蘇る。
今日はそんな2年前のとある合宿の写真でした。



Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2014/07/20

三連休が始まりましたね

とうとう三連休が始まりましね。
世の中は夏休み。
きっと色んなとこで人があふれることでしょう。

今日は雨らしいので外には出かけれませんが明日明後日くらいはどっか行こうかなぁ。
と言っても特に予定はないのですが・・・。

もう夏も本番ですねぇ。


Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2014/07/19

EN-EL4 互換バッテリーを試す

この夏に買い足したものがまた1つ届きました。
簡素な梱包で送られてきたものとは・・・。


中にはプチプチくんにつつまれた白い箱。
黄色いシールで”EN-EL4”と書かれています。


というわけで今回のレビューはニコンD2x用に買ったEN-EL4互換バッテリーを紹介して行きたいと思います。


これはニコンの一桁機やバッテリーグリップに使用する大型のバッテリーです。
でかい分値段もなかなかすごく純正品は12,000円とかしちゃいます・・・。


流石にそれは高すぎる!というわけで今回ヤフオクで互換バッテリーを書いたしたわけですね。
見ての通りMade in China。
純正品はMade in Japanと書かれていますし、信頼性は恐らく段違いでしょうね。
ですが、この互換バッテリー3000円くらいで買えるんですね。
純正の約1/4以下くらい。


致命的な不具合がおきないのならこれで十分と思うわけですよ。


右がD2xを買った時についてきた純正バッテリーで左が互換バッテリーです。
当たり前ですが形は一緒。


ですが中身は・・・。


純正は容量が1,900mAhとあるのに対し、


互換バッテリーは2,800mAhです!
なんとその差は約1.5倍。
充電時間はその分長くかかりそうですが、単純に考えると撮影できる枚数が1.5倍になるんですよね。
それも格安で。


これまでいくつか互換バッテリーを買って来ましたが特に不具合があったことはありません。
最近はスマホ用のポータブルバッテリーとかも安いのは全部中国製ですが、よっぽどの製品じゃない限り十分実用性はありますからね。

仕事で使うとかならあれですが、趣味ならこれでもいいんじゃない?と思えてきます。


ちなみに前のバッテリーは劣化度が4の最大。
正直、そこまで撮影できる感じではないですね。
実際あれ?もうバッテリー切れ?って感じですし。



そして新しい互換バッテリーはもちろん劣化度0。
これで容量1.5倍なんで前のときより、明らかに差が感じれるはずです。
まずは最初に入ってたのを使い切り100%に充電してどの程度撮影できるか試したいですね。


というわけで今回は互換バッテリーの紹介でした。
これから長期旅行に出かけることもあると思いますが、予備のバッテリーがあると結構安心です。
まぁ、一眼レフは普通にウン百枚撮れるんで1泊2日とか2泊3日程度の旅行ならそこまで考えなくてもいいですけどね。


さてさてこのD2xはどのくらい撮影できるようになったかな?







Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2014/07/18

夏の季節に

アイスです。
2段重ねです。


この季節暑くなってくるとついついこういうものに目が行きますよね。
これは神戸三田アウトレット内にある還元濃縮ジュースや缶詰を売ってる店にあったアイス。

何のアイスか分かりますか?
これは上が抹茶で下が桜なんです。


桜って珍しい。
桜餅っぽい味ですよと言われましたが、確かにそんな感じ。
でも桜餅ってあんこの味ですよねぇ(笑


ちょっと甘じょっぱい感じでしょうか。
それと抹茶がまた合います。

ワッフルタイプのコーンはさくさくして美味しいですね。
混ぜ物がほどんど無いのか溶けるのが速い速い。


さっさと食べちゃいます。



アイスが美味しい季節になりましたねぇ。



Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2014/07/17

肉料理 ペイザンのリビングルーム

今日は肉を食べに行きます!!
牛肉です!!

そう、今日は課内の納涼会でどこか飲みに行くことになりました。
そこで選ばれたのが”ラ・ペイザン LaPaysanne”。
国産牛肉を使った料理が楽しめる料理店です。


阪神鳴尾駅から徒歩5分~10分ほど。


こちらの看板が目印です。


2階建ての建物で10名以上なら2階のフロアを貸切で食事ができます。


1階では牛肉を販売もしています。
さてこの雰囲気。
なんだか期待が膨らんでいきますねぇ。

1階の入口前には「○○の方は2階まで」という案内が。
その○○が会社名とかじゃなく地名だったんでちょっと笑っちゃいました。
そこから来た人はみんな2階に行っちゃうじゃ・・・。

螺旋階段を上がって二階にいきます。
すでに机はセッティングされあとは料理が来るのをまつだけ。


一人遅れてくるそうなのでしばし待ちます。
しかし、皆今日を楽しみにしてたので早く来い!という気持ちがひしひしと伝わってきます。

そしてもう一人無事到着して宴が始まりました!!


私自身は今日は飲まないことにしました。
水曜日ですし明日に残ると困りますし。

まずはローストビーフにベーコン。
そしてサラダ。
それを挟む様のバゲットが来ました。


ローストビーフも適度にサシが入っておりとってもジューシー。
口の中でとろけます。
美味しいですねぇ。

しかし、バゲットを持ってくるタイミングやらその後バターやドレッシングを時間を置いて持ってきたりと接客の方はちょっと気になります。
まぁ、皆さん酒を飲んでそこまで気にしてませんでしたが。


こちらがせいろ蒸し。
これは熊本の和牛らしいです。


そしてこちらがもうちょっとランクの高い近江牛!!
確かに食べ比べると違いますね。
肉の柔らかさとか味の深みとか。
良い肉は脂身まで美味しいですからね。
日本の牛肉が世界で受けるわけが分かった気がします。


そしてふとドレッシングの下の方を見たらなんと「武庫川女子大」の名前が!?
そういえば鳴尾駅についたときホームに女子大生多かったなぁ。
こんなとこにも大学が噛んでるのか。
なんだか面白いですねぇ。



そして最後はステーキです。
まぁ、一人分ずつどかっとくるとは思ってませんでしたが個人的にはもうちょっとガッツリ来て欲しかったような。
酒を飲みながらですので他の皆さんはもうお腹いっぱいな感じだったのでこんなもんでいいんでしょうが。


酒を呑むと料理が入らない。
ということは逆に酒を飲んでない私はたっぷり食べたいわけで。
そう言っても料理の量は変わりませんけどね。
そして私自身お腹いっぱいになってきてましたし。


サイコロステーキもあります。
ワサビなどを付けて食べます。
これらも美味しいですね。

やすい飲み放題だとビュッフェ形式で料理の質が悪く、食べるだけの人にとっては全然楽しめませんがこういうのなら飲まない私でも十分舌を楽しませることができます。
満足満足。


そしてラストは貝柱のピラフとデザートがきました。

そういえば私は今回はウーロン茶とグレープフルーツジュースを飲んだだけでしたが、飲み放題でもドリンクの種類はそこまで多くありません。
アルコールは
・ビール
・赤ワイン
・カシスオレンジ
・焼酎
くらいです。
飲むのを楽しみたい人にとっては物足りないかもしれませんね。
まぁ、基本ビールとワインがあればいいんでしょうが。

どちらも飲んでないので味はわかりませんでした。


というわけで無事宴は終了。
みんな満足そうな顔でした。

料理の味は最高でしたね。
今回は一人あたり飲放題付きで5000円ほど。
いい値段だったと思います。

しかし、接客の手際の悪さがちょくちょく目立ちましたね。
料理を出すタイミングや最後支払いの時間もかなり待つことになりました。
その辺なんとかしてくれるとこちらとしても最後まで楽しい気持ちになれるのですが・・・。

というわけで和牛料理店ラ・ペイザンでした。





Continue Reading
2 件のコメント
Share:

2014/07/11

台風一過

アレだけ騒がれた台風もどこかへ行ってしまったようです。
いい虹ですねぇ。

明日からはまた晴れるらしいです。
土曜日にイベントを控えていたのでこれはありがたい。
まぁ、来週はさえない天気が続くらしいですが・・・。


何はともあれ何もなくてよかったですよ。



Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2014/07/09

冷蔵庫が来ました!!

とうとう冷蔵庫が来ました!!
13時頃と言われていたので、12時過ぎから今ある冷蔵庫の中身を発泡スチロールやクーラーボックスに移しました。
それで迎えた冷蔵庫。

まずは今あるものを引き取ってもらいましたがそこで問題が!!
古い冷蔵庫をどかした床がびしょびしょで腐りかかってます!?

これは冷蔵庫から漏れたんでしょうか………?
う~む、古い冷蔵庫はやっぱヤバイですね。
今回買い換えなかったらマジで床が抜けてたかも。
恐ろしいもんです。



そんなこんながありつつ無事新しい冷蔵庫が設置出来ました。
前のより横幅が小さいのでスマートに見えます。
それでいて17Lくらい容量はでかくなってる。


使い勝手もいい感じですね。
パーシャル部分は小さくなりましたが、問題はありません。
冷凍室も上2段になったんで冷凍食品を置きやすいですし、野菜室もボトルを立てれそれでいて野菜もしっかり置ける。
特に不満はありません。


あとは前の冷蔵庫から荷物を移すとき相当整理したんで、中もスッキリです。
やっぱこれからは何でもかんでも詰め込むなんてこと辞めないとですな。


というわけで新しい冷蔵庫の話でした。
また何か発見があればお伝えします。


Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2014/07/06

広角レンズが欲しい

まぁ、題名の通り広角レンズがそれも明るい広角レンズが欲しい。
広角レンズといっても超広角レンズ、すなわち14mmや16mmくらいが理想である。
現在持っている超広角レンズといえばシグマの「12-24mm F4.5-5.6  DG HSM」だが、これは流石に暗い。

もちろん、日中や室内で使用する限りはこの程度でもいいんだがこのレンズはこのレンズで色々粗が見えてくる。
無論、安いレンズにそこまで求めるのも酷というものだが・・・。


理想を言えばやはりニコン純正「14-24mm F2.8G ED」だろう。

最新の大三元レンズの中で最も完成度が高く、単焦点より綺麗に写ると言われるほど。
シグマは12mm開始でその点では勝っているが、描写を見ると相手にならないという感じ。
いや、値段で2倍以上の差があるんだから比べるだけかわいそうというものだが・・・。

中古でも10数万。
う~ん、早く新しいのが出ないかなぁ。
そうすればまだ安くなるのに。

ちなみにこの前の型である「17-35mm F2.8 D」は中古で十万ちょい。
こいつもまだ高い・・・。
広角は色々と人気なのだ。

今度、もしかしたら鍾乳洞に行くかもしれないので明るい超広角レンズで地下の世界を撮ってみたいとかそんなことを思う今日このごろなのだった。



Continue Reading
0 件のコメント
Share:

2014/07/04

最近の冷蔵庫事情

実家の冷蔵庫の調子が悪い。
ついこの間氷を使おうと氷冷室を開けると氷が全然なかった。
タンクを見ても水は普通に入ってるし・・・。
もしや壊れた?

暑くなりそうなこの季節に氷がないのは痛い。
飲み物だけじゃく素麺を冷やしたり天ぷらの衣を作るとき使ったりするのに。
まぁ、考えてみれば私が小学校の頃からある気がするが、そもそも最近の家電というものは寿命が10年ほどだ。
そう考えて見ればとっくに壊れてておかしくなかったのかもしれないが、この夏とうとうご臨終なさったわけだ。


というわけで、新しい冷蔵庫が必要になったのだ。
冷蔵庫といえば、日立、三菱、Panasonic、シャープ、東芝が鉄板だろうか。
正直安いからといって中国や韓国製を買う気にはならない。
最近ぱっとしない国産白物家電だが信頼度はまだまだ国産の方が上である。

親が家電屋で色々見てきた結果いくつか候補があがった。
サイズは500L前後で横幅が70cm以下のものが希望である。


まずはこちら。


サイズは申し分ない。
555Lというのは中々理想的。
フルフラットガラスドアというのも汚れにくそうだし。


これを選んだ理由はたまたま店頭で安めだったから。
諸々込みで18,600円ほどだという。
そこからリサイクル料等5000円くらいかかるらしいが・・・。
カカクコムでは15万ちょいだがそこから送料+リサイクル料など2万円ほどかかかる。
つまり、実質17万ちょいとなる。
更に保証がどうなるか分からないが、店頭購入のものは10年保証はついてくる。
その辺もろもろ考えると店頭で粘って買うのもアリかと思う。


パナソニックの機種の最大の特徴はこちら。

コンプレッサーを上部に持ってくることで、下部の野菜室、冷凍室の容量が大きいのだ。
その分、冷蔵室は小さいが、冷蔵室は奥行きがあっても詰め込めば手前の物が邪魔で取りにくくなる。
そんな悩みを解決したスタイルだ。
これは便利そう。


親はすっかりこれを買うつもりだった。
そして私の仕事帰りにまた一緒に家電屋にいき、冷蔵庫を見ることになった。
そこでもこの機種をメインに見比べていたのだが、そこで思わぬ問題が・・・。


氷を作るためのタンクがこの機種は細長く、ドアを目一杯開けないと取り出せないのだ。
しかし、私の今の家の冷蔵庫の位置は壁に結構ギリギリでそう目一杯開ける余裕はない。
ということは、氷を作るタンクがサッと取り出せない!
これは困った。


我々はまた一から冷蔵庫探しをするはめになったのだった。


そして次に候補にしたのがこちら。

理由はいろいろあるが一番の理由はデザイン。



特にこのブラウンの色が落ち着いてていい。
やっぱこういうのは毎日見るものだから、性能が良くても変なデザインのものを買うのは避けたい。
なんせこれから10年の付き合いになるのだ。


容量は517L。
パナソニックのものと比べると容量は小さく値段も高めだ。


しかしこいつはパナソニックの冷蔵庫にはない機能をいくつか備えている。
まず、氷を作るためのタンクは太く短く。
ドアを目一杯開けなくても取り出しやすい感じ。



そしてドアに操作パネルがあり、そこから温度設定などを設定できる。
パナソニックのものも外側に操作スイッチはあるが、温度設定などはドアを開けて中でいじるためこちらのほうがお手軽である。


まだ、電動引き出しは力のない女性などにはありがたい機能。
引き出しの横にあるボタンを押すとすすっと電動で引き出しがスライドしてくる。
両手に荷物を持っている時も楽に開けられるのだ。


そしてこの冷蔵庫の一番のウリが恐らくこの真空チルドFS。
パーシャルが真空になり、食品の鮮度を守ってくれる。
パナソニックも低温で鮮度を保つ機能はあるがこちらは更に真空である。
レバーを上げるとバシュッと音がして開くことができる。
結構面白い。
どの程度効果があるのかは分からないが・・・。


値段はお高めで店頭でも198,000円(税別)。
しかし、早急に必要なことと値段次第ではすぐ買うことをいうと税込+送料+リサイクル料など全部込みで198,000円でいいと言ってきた。
もちろん10年保証付。
ネットの価格は16万ちょい。
送料諸々込みで18万とすればもう一声欲しいところ。


この日はそのくらいにして次の日にもう一度行ってみると言っていた。


そして次の日に親がこの冷蔵庫を店頭で購入してきた。
値段はさらに5000円引きの194,800円。
個人的にはもう1万円は下げれたと思うが、まぁそこは理想ということで。


というわけで今週の日曜に新しい冷蔵庫が来ることになった。
どんなものでも新しい物が来るということはワクワクするものだ。


一体どの程度の進化が実感できるだろうが。
ちなみに家の今まであった冷蔵庫も日立製だった。
うちは冷蔵庫は日立に縁があるなぁ。


掃除機も日立だし(こっちはティッシュを使うサイクロン式のでもう二度と買いたくないものだが・・・)。
今から日曜日が待ち遠しい。









Continue Reading
0 件のコメント
Share: