2020/01/02

ここが元出雲 亀岡市の出雲大神宮

出雲の原点はここに・・・?


さて摩気神社で初詣を済ませた後はそのまま京都方面に東に向かいやってきたのがこちら”出雲大神宮”です。




先程訪れた摩気神社から車で30分ほど走ったところにあります。
南丹市から亀岡市に行くことになりますが、まぁここまで来たらすぐそこですよね。



出雲大神宮の大鳥居をくぐると何やらゆるきゃらが・・・。
亀岡市なので亀なんでしょう。
わかりやすい!!

出雲大神宮はこのへんでは結構有名な神社で丹波国一之宮となっております。
初詣時期は結構人がすごいという噂でしたが、思っていたよりは人混みは酷くありませんでした。



出雲の神社なので因幡の白兎もちゃんと居ます。
しあわせなでうさぎ、撫でると幸せが訪れます。



一節によると島根の出雲大社もこの出雲大神宮から分霊され、こちらが本家本元というわけで元出雲などとも呼ばれております。



とりあえず手水で手を清め参拝でもしますか。



ですが、拝殿の前に行ったら・・・。
ズラーッと参拝客が並んでいるではありませんか!!

うーん、これ何分くらいかかるかな?



参拝客は神楽殿をグルリと回ったところまで至っています。
三列くらいに分かれてどんどん参拝しちゃえばいいのでしょうが、皆さん連れ合いと一緒に参拝するまで後ろで待っているので進みが緩慢です。



ようやく先頭が見えてきました。
並んでいると何やら祭囃し編が聞こえてきます。



村の有志でしょうか?
和太鼓の演奏が境内に鳴り響いています。



境内は本宮の裏山にもいくつかの社が建てられているようです。
せっかくなので回ってみますか。



裏山もなかなかいい雰囲気。



砂利が敷かれ結構歩きやすいです。



奥の院までいくためには社務所で許可が必要みたいです。



一般の立ち入りができる一番奥にあるのがこちら上ノ宮。
ここまできたらあとは下に降り、帰路につきました。

出雲大社に比べたら結構こぶりな神社ですが、活気があっていいですね。
地元の人に愛されてる感じがとてもいいです。

また新緑の季節とかに訪れたいですね。
ゆう
ゆう

旅行とカメラが趣味のゆうが撮影した写真をただただ紹介するだけのブログです。頑張って更新していきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿