どう変わったかというとこんな感じ。
それに合わせて街灯の大きさやタイトルの看板のデザインを替えました。
こうするだけで結構見栄えが変わるのでデザインって面白いですね。
私はそんなセンスが全然無いので他のブログのデザインやHPのデザインを参考に試行錯誤しています。
また、下の写真も変わってます。
前のやつは縮小の仕方が悪かったのかちょっとぼけた感じになったので再度選びなおして圧縮も改善しました。
今回は使った写真の紹介もしていきましょうか。
小さいからやはり細部が潰れちゃってよくわからなくなってますもんね。
まずはこちら。
丹波篠山の白豪寺の紅葉です。
ブログでも紹介しましたが、こちらは万年紅葉してる種類の紅葉ですね。
撮ったカメラはCanon 20D、使ったレンズは28-70mm F2.8Lですね。
続いてこちらは菜の花とミツバチ・・・ならよかったのですがこれはアブの仲間です。
撮ったカメラはCanon 20DでEF 100mm F2.8 マクロ USMを仕様。
春の季節はマクロレンズを使うと面白いシチュエーションが多いです。
続いては桜の写真。
こちらは近所の桜です。
こちらも撮ったカメラはCanon 20Dでレンズは28-70mm F2.8Lかな?
こうして見るとキヤノンのカメラばっか使ってますね。
たまたまこの時期はニコンのいいレンズを手に入れられず、貰ったキヤノンの本体に安いLレンズやマクロレンズを使用していました。
キヤノンのレンズは安くて財布にやさしいです。
結構更新されてるので、ちょっと古いレンズも2世代前とかで安くてに入りますもんね。
こちらの夕焼けはNikon D90にSIGMA 80-400mmを使用しました。
手軽に使える超望遠です。
値段は中古で5万円くらい。
ほんとは500mmクラスが欲しかったんですがそれは中古でも7万くらいしますしね。
今度タムロンからは150-600mmのレンズが10万ちょいで出たらしく、手に届く範囲で超望遠が出るのは嬉しいですねぇ。
体力がなくなると重いレンズを振り回すのは辛くなるでしょうし、今のうちに精一杯楽しんでおきたいですね。
こちらは山で見かけた蘭の仲間。
春蘭かな?
Nikon D90に80-200mm F2.8を使って撮りました。
手ぶれ補正はついてない古いレンズですが、流石は大三元レンズの一つ。
その解像感にはウットリします。
てな感じで、ヘッダー画像に使った写真説明でした。
これからもちょくちょくデザインを変更していくと思いますのでお楽しみに。
0 件のコメント:
コメントを投稿