2016/02/14

LUMIX DMC-LX100 製品レビュー① ~開封編~

LX100が届く!!


とうとう念願のPanasonic LUMIX DMC-LX100が届いた。
ヤフーショッピングストアの某店で購入したが、ポイントを44,000円分使用し16,000円程度で購入することができた。
また、購入時のポイントも8,000ポイントほどついたので実質1万円以下での購入というわけだ。
ヤフーショッピングはポイントを使用しても、元の価格に準じてポイントが付与されるので心置きなくポイントが使える。
また、同時にAmazonで液晶シートと純正自動開閉式レンズキャップを購入したので今回はそれらの製品についてもレビューしていきたい。


いざ開封!!


つや消し使用のシックな箱を開けていくと商品が姿を表す。
過剰包装に見えるかもしれないが、やはりこうやって丁寧に梱包されているとそれを開封していく時はテンションが上がるというもの。


入っていた付属品はこちら。
  • カメラ本体
  • レンズキャップ(レンズキャップ紐付属)
  • 充電器
  • バッテリー
  • microUSBケーブル
  • ネックストラップ
  • 説明書、保証書類
  • アプリケーションCD
である。
これまで使っていたRX100はmicroUSBケーブルを本体に接続することで充電できたが、LX100はそのようなことは出来ずバッテリーの充電は専用の充電器を使用することとなる。


カメラ本体。
実際手に持ってみると大きさは感じるが決して扱いにくいサイズではない。
むしろコンパクトすぎるRX100より安心して使えるサイズとも言える。
レンズキャップは意外と厚みがありしっかりした作りだがどうせならキャップの前部からでもキャップが取れるようなタイプにしてくれればよかったと思う。
また、撮影時に逐一レンズキャップを外したりしていたらいつか無くす気がしたので今回は付けっぱなしでも使用できる自動開閉式のレンズキャップを購入した。


レンズキャップを外した所。
レンズキャップ式と言うのがいかにも高級コンデジ感を出している気がする。

液晶保護シートは絶対につけるべし!


同時に購入した液晶保護シート。
HAKUBAのものであるが、正直液晶保護シートを買うときメーカーまでは気にしない。
ただ100均とかの格安シートはあまり選ばないようにしている。
この保護シートだけはカメラ購入時に同時に買うことをオススメする。
一度傷の入った液晶画面は元に戻らないし、意外と液晶画面は傷が付くものなのだ。
ヨドバシカメラとかでカメラを購入する人は最初にカメラを買ってそのポイントとかで買えば無駄がなくていいかもしれない。

Panasonic 自動開閉キャップ DMW-LFAC1-K


続いて純正の自動開閉キャップ DMW-LFAC1の紹介である。
最後のKはブラックタイプであることを表す。
シルバータイプもあるので購入時には気をつけること。
Amazonで3,000円程度の値段で、たかがキャップにここまで追加料金を払うのも馬鹿らしいと
思う人もいるかもしれないが、これがあると使い勝手が段違いなのでレンズキャップを付け外しするのが好きだという人以外は買うことをオススメする。
また、互換品もあるが見てみても500円前後しか価格が違わないのでそれなら素直に純正品を買ったほうがいいと思う。
ただし、レンズフィルターを装着したい場合は互換品1択となる。
純正品の自動開閉キャップは薄いためレンズフィルターを装着すると上手く閉じなくなる。
個人的にはレンズキャップをつけておけばフィルターまではいらないかなという感じなのだが不安な方は自動開閉キャップ+レンズフィルターでレンズを完全に守るといいだろう。



自動開閉キャップを付けるときはまず、カメラのレンズ前部にあるキャップを外しバヨネットマウントを出す。
あとはキャップをはめ回せばパチっとキャップがマウントに固定され装着完了。


うんうん、やはり純正はいい。
キャップをつけた姿もスマートで違和感がない。
ここで一つ、どのような感じでレンズキャップが開くかお見せしよう。



ちなみにこれは閉まる所を逆に並べただけなのだが、こんな感じでレンズがせり出してくればキャップが自動で開くというわけだ。
また、レンズが収納されればキャップも蓋が閉じる。
この手のコンデジにはお馴染みのアイテムとも言えよう。
こういう機構も他のカメラでは楽しめないことだ。

今回はこの辺でレビューを終えたい。
次回はカメラの詳細説明をしていこうと思う。
ゆう
ゆう

旅行とカメラが趣味のゆうが撮影した写真をただただ紹介するだけのブログです。頑張って更新していきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿