2015/09/03
PCでBluetoothヘッドホンが使えないので新しいBluetoothレシーバーを急遽購入した。
Amazonで検索し比較的手頃なのに決めたのだが、どれも1,000円以下程度であるだろうとたかをくくっていたら意外と高かった。
これは800円ちょいだが国産メーカーのものなら平気で1,000円を越える。
う~む、ちょっと考えが浅はかだったか。
海外品はちょっと怖いし、見ての通りなぜかボールペンがセットになってるしと謎の使用なわけだが使えれば問題ない。
早速パッケージを開け、PCに繋ぐ。
もちろん、ロジクールのレシーバーは外しておく。
すると問題なくドライバを自動でインストールしてくれたようだ。
予備のマウスを繋ぎ、まずはBluetoothデバイスの追加を下のアイコンから選び、
キーボードとマウスを追加する。
これはさくっと問題なく追加できた。
続いて、ヘッドホンの追加だがこれがまた色々問題が合った。
まず、追加しようとデバイスの追加をするのだがなかなか反応してくれない。
何度かヘッドホンの電源をオンオフすると反応はしてくれた。
そしてデバイスに追加してさぁ聞こうと思ったらヘッドホンから音が流れない…。
色々検索してみるとオーディオの設定でBluetoothヘッドホンに切り替えないといけないらしい。
タスクバーのオーディオアイコンを右クリックし再生デバイスを開くと
幾つかのデバイスがある。
ちなみに上の2つがBluetoothヘッドホン、下が普段使ってるオーディオスピーカのもの。
現在は規定のデバイスにスピーカがセットされており、Bluetoothヘッドホンは準備完了になっている。
これをBluetoothヘッドホンを選択し、下の既定値に設定をクリック。
するとBluetoothヘッドホンが規定のデバイスになるのでこれで音楽がBluetoothヘッドホンから流れるというわけだ。
こうやってみれば簡単に接続できるように思えるが、これがサクッといくまで何度も試行錯誤した。
注意したことをいくつか書いておくと、まず右クリックで無効なデバイスの表示を選択し現在ある再生でバイオスを全て表示しとくといいだろう。
そしてBluetoothヘッドホンの方の(Mono Audio)は無効にしておくこと。
これはハンズフリーのヘッドセット用のデバイスなのだが、これが有効だとPCはこれを優先的につなごうとする。
しかし、Mono Audioは音質が悪く遅延して聞こえるのだ。
最初、Mono Audioしか表示されてなくどうやっても音質最悪、遅れまくりの音楽しか流れなくて混乱した。
また、Bluetoothヘッドホンが既定のデバイスに表示され、横のインジケータも動いてるのに音楽がならないこともあった。
こういう場合はオーディオスピーカの方を向こうにしておくと上手くいくことが多かった。
もしくは再起動し直すかだ。
まぁ、色々合ったがなんとかPCでもBluetoothヘッドホンを楽しむことが出来た。
あとはこのヘッドホンを普段どこにしまっとくか。
置いとく場所を考えないとなぁ。
you may also like
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿