2015/07/10
夏といえば海。
そう、7月の2週目の週末に私は有給を1日取り三連休を利用し北陸から長野にかけて旅行に出かけていた。
まだ梅雨は明けず、台風も接近してきているので天気がとても気になったが当日舞鶴自動車道を走り日本海まで出てみれば、気持ちが良いくらいの快晴である。
まずは高速道路を使い富山まで行って昼食をとる予定だった。
高速を降りる前最後の休憩場所にこの徳光パーキングエリアに来たのだが、なかなか綺麗な砂浜が広がっているではないか。
海と空のグラデーションも素晴らしい。
やはり海といえば日本海だなぁとか思いながら今回の旅の安全を祈る。
そして出発前に売店でこのようなものを購入した。
富山ブラックサイダー!!
そう、富山といえば富山ブラックの名で知られるご当地ラーメン。
それにあやかったサイダーらしいが、醤油・胡椒風味はどう考えても地雷だろうと。
実際飲んでみたが、そこまで癖はない。
まだカレーサイダーやキムチサイダーの方が臭いがキツくて飲みにくかった。
こういうアホなことも旅の楽しみ方の一つ。
さて昼食のためにもう一走りしましょうか。
you may also like
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Popular Posts
ブログ アーカイブ
-
▼
2015
(123)
-
▼
7月
(18)
- 三宮で納涼会 ~Japanese Dining 鶴の宴会コース料理~
- ROCK iPhone6ケース
- 芦有ドライブウェイを走る
- 博多らーめん 六寶
- ヒガシマル醤油のうすくち龍野醤油資料館
- たつの市のセイロン風レストラン Aralia アラリア
- 佐用町の乙大木谷の棚田とひまわり畑
- 北陸長野旅行 3日目 ~養老SAの豚丼&きしめん~
- 北陸長野旅行 3日目 ~カフェ デザートムーン~
- 北陸長野旅行 3日目 ~車山 八島ヶ原湿原~
- 北陸長野旅行 2日目 ~原村のペンション ザマイカ~
- 北陸長野旅行 2日目 ~茅野市のラーメン屋 麺王 -零- ZERO~
- 北陸長野旅行 2日目 ~上田の中華料理屋、青龍~
- 北陸長野旅行 2日目 ~牛に引かれて善光寺参り~
- 北陸長野旅行 1日目 ~麺屋あごすけの正油とんこつらーめん~
- 北陸長野旅行 1日目 ~フォッサマグナミュージアム~
- 北陸長野旅行 1日目 ~魚津 海風亭のかき揚げ丼~
- 北陸長野旅行 1日目 ~徳光パーキングエリア~
-
▼
7月
(18)
ラベル
ページビューの合計
2554990
0 件のコメント:
コメントを投稿